見出し画像

20230210 OLYMPUS PENの色味のクセを解消するには

今朝、少し明るくなってきた頃合いに、ベランダに出てシャッターを切った。
カメラはOLYMPUSのPEN。

撮影していて気になったのは、色の赤み。
どうも、グレーが赤っぽくなる。
これが少し不自然に感じる。

そこで、ホワイトバランスを太陽光に変えてみた。

ものすごく、見た目に近い状態に。

朝の光は、ドップラー効果もあって、光は夕方よりも青みがかっているのが自然。
ましてや、今日のような曇り空。
赤い光は雲に吸収されて届きにくいので、青みがかるのが自然といえば自然。
それが、1枚目のようになるのだから、それはそれでちょっとなぁと感じてしまう。
そんな時の対処として、ホワイトバランスを太陽光に設定してしまうということで自然になるのだったら、案外楽ちんかも。

ということで、しばらくどんな時間帯でも外では太陽光の設定で撮影することに。
それで、どんなイメージになってくるのか、それはそれで楽しみ。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?