見出し画像

20230326 ああ、違うんだなぁ・・・ズームレンズと単焦点レンズ

昨日、自分へのご褒美として購入したOLYMPUSの45mmレンズ。
開放F値が1.8と、かなり明るい。

E-P1につけて撮影してみたのだけれど、明るいだけあって露出などかなり有利にはたらく。

M.Zuiko Digital ED 40-150mm F4.0-5.6 R ISO1600 f/4.5 1/100s
M.Zuiko Digital 45mm F1.8 ISO200 f/1.8 1/100s

レンズが開放で撮影できているから、ISOもオートで撮影してみると1600と200とで違う。
だから、E-P1のような古いデジカメだとISOが高くなるほどノイズが出やすいようなものでも、ノイズが全然ない状態で撮影できている。
ちょっと感動。

最短撮影距離は50cm。
近いところを撮影すると、前後ともにすぐボケてくれる。
それも結構自然。
家の中でばかり使っていないで、表に持ち出して使いたいなぁ。

残念ながら、今日は雨だったので、ほんのちょっとだけしか外には出なかった。
体調がとことん悪いのが何よりもしんどい状況。
そんな中でも、少しでもシャッターを切ることができて、ちょっと嬉しい気分にはなった。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?