マガジンのカバー画像

仕事との対話

210
「学び」に関する仕事をしている。その記録。
運営しているクリエイター

#双極性障害の挑戦

20220325 通院メモ ああ、やっちまった・・・自然と軽躁状態になる仕事の仕方をして…

今日は、良い意味で失敗したことに気づけた感じがある。 どうも、仕事をしている中で問題に直…

Ryuma
2年前
10

20220320 通院メモ 1週間の振り返り・・・3/14〜20

まず全体的な振り返りをしてみると、この一週間は鬱よりの混合状態になっていたと思う。 自然…

Ryuma
2年前
4

20220319 通院メモ 障害について職場の人全員にカミングアウトをした・・・リハビリ…

今週は、半日出勤が3日、フルタイム出勤が2日のリハビリ出勤となった。 職場の人達と少しずつ…

Ryuma
2年前
6

20220315 通院メモ リハビリ出勤フルタイム初日

今日は、リハビリ出勤では初めてのフルタイム。 8時に出勤して17時に退勤するという、働いてい…

Ryuma
2年前
9

20220305 通院メモ 仕事場の人間関係のことでグルグル思考が出てき始めた

リハビリ出勤を始めて昨日が二日目だった。 職場の皆さんが集まった前での挨拶をするタイミン…

Ryuma
2年前
1

20220225 通院メモ 本音と建て前を使い分けられるというのも回復してきたサイン

職場へ復職するための面接が昨日有ったのだけれど、その振り返りをクリニックのリハビリでした…

Ryuma
2年前
5

20220211 通院メモ 「仕事に自分を合わせる」から「自分に仕事を合わせる」へ

昨日のクリニックで、 「リハビリを復職前の最終段階へとすすめましょう」 とリハビリの先生から伝えられる。 まあ、復職の時期が一応決まっているので、そこに至るまでのどこかでその段階のリハビリプログラムへ参加する事にはなっていたのだけれど、それが来週からということになった。 その話をしているときに、ここのところの職場とのやりとりに関して、リハビリの先生が気付いたことをフィードバックしてくれた。 いくつかある。 「どうやら色々な発言を聞いていると、ものすごく人を変えたいと思って

20220120 通院メモ わかってもらいにくい病気や障害について、どう説明するか

昨日、地域本部レベルの復職面接に出かけた。 この先、本部レベルの復職面接がある。 それに向…

Ryuma
2年前
5

20220104 通院メモ 今年最初の診察は、医師と50分間ほど話し込む・・・復職に向けて…

今日からクリニックのリハビリ開始。 そして、年明け最初の日に診察を受けることになっていた…

Ryuma
2年前
7