見出し画像

「緊急事態宣言」罰則と補償で、罰則は必要でしょうか?

罰則と補償で、罰則は必要でしょうか?

いよいよコロナも市中感染が広がり感染も身近なものに成ってしまったようです。そして日本でも再び限定的な緊急事態宣言が出されますが。このNHKの記事にあるように飲食店への罰則を作らなくても、イギリスのように補償さえちゃんと出せば皆従うと思うのですが・・・。

NHK記事より引用
イギリス政府は、変異した新型コロナウイルスの感染拡大によって経済活動への厳しい制限が長引くと見込まれることを受けて、営業ができなくなった飲食店や小売店に対し、給与の肩代わりといった従来の措置に加えて、日本円で最大126万円を支給することを決めました。

しかしそれに比べて日本では、

まだ限定的な措置だけですが、それだけで感染が防げるとはとても思えません。日本でいま行う事は経済を回す事に拘る事ではなく人命や生活を守る事に全力を傾ける時と思います。今のうちに徹底的な感染抑止対策を実施しておかないで安心安全に経済を回すことは出来ません。

いま高度な対策を施しておかないと、イギリスで感染爆発している感染力の格段に強い変異種が世界的感染爆発に成った時に。日本が今のままの状態だと日本で変異種の流行が始まった時にはもう対処の仕様がなくなる可能性が高いのです。

その時には、オリンピック処の騒ぎではなくなっていると思えますので。先手先手での対策を今のうちに十分な補償や医療の拡充をはかっておく事が多くの人命や生活を守る事に成り、後の経済を回す事にもつながります。

これから、世界で感染爆発の予想されているのはイギリス発の異変種ですが、アフリカ発の異変種に対しては現在のワクチンは効かないとの情報があり別のワクチン開発が必要になります。

このように、世界中に感染が広まるうちにまた新たな異変種が派生する可能性も有りますから、ワクチンが出来たとしても別の異変種との追いかけっこ状態になる可能性も高いのです。

世界は、そのような状況であるのにも関わらず、日本だけが世界の状況からは遅れた対応で真剣に国民の命や生活を絶対に護ると言う気があるとは思えないのです。

いまこの国の指導者たちが最もやらなければ成らないのは、自分たちの地位や利権を護る事を考えるのではなく国民の命や生活を護る事だと思うのです。

それに今年のオリンピックは外国での予選も出来ずに選手の派遣も出来ない状態ではないかと思うのですが、一体どうする気なのでしょうか・・・?

追記 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「緊急事態宣言」罰則と補償で、罰則は必要でしょうか?
罰則と補償で、罰則は必要でしょうか?

終り

コメント 2020-07-15 154257

2021.1.6 1.6罰則は必要ですか?~しょうか?へ修正、23時16分加筆修正  1.7.7時加筆

ご無理のない範囲で投げ銭や記事のご購入やサポートでの応援を頂けましたなら幸いです。高齢の猫(定期的な抗生物質注射が必要な為)の治療費に使用したいと思っております。投げ銭や記事のご購入やサポート頂けた方には、X(ツイッターフォロワー合計7万)で記事を共有(リポスト)させて頂きます。