見出し画像

【QOL爆上がり!】ちょっと高いけど人生がワンランクどころかスリーランク上がる!ときめくアイテム【2】


人生にはときめきが必要
それは便利さだったり、デザインだったりと人によってときめくポイントは変わってくると思います。

私は割と何にでもときめきます。チョロいほど本当にときめく。

いい香りのスプレー、シンプルなデザインのボトル、ホテルで実際に使用してると謳われている物…!!なんて素敵なの!!

まさしくそんなときめく商品は以下のリンクからのぞいて見てください…♡



私が特にときめくメーカーさんはPanasonicさんです

性能は勿論とんでもなくいい上にスタイリッシュでシンプルなデザイン。本当にとんでもないメーカーさんです

私の心を掴んで離さないPanasonic製品

Panasonicへの愛は誰よりも強いと自負しております笑

愛が強すぎて現在Panasonic ホームズ様にてお家の建て替えをお願いしているところです

お家についての記事はまた別の機会に致しますが、本当に性能とデザインどちらも兼ね備えた最強のPanasonic。

1つ欠点を挙げるなら【価格が高い】ことでしょうか

Panasonic製品を買って後悔するなんてことはないと思っている私ですら、価格の面で尻込みすることがあります

例を挙げるならスマートクローゼット
LGのスタイラーと比べてもやはり高価で、機能もシンプル。スマートクローゼットが発表されてから今まで散々悩みに悩み、LGスタイラーの香り付けが出来るという点ただ1つ優っていたので、価格も鑑みてLGスタイラーを購入することにしました…

Panasonicファンとしては大変に遺憾ですが、その浮いたお金で今まで手が出せなかったビストロの炊飯器を買おうと思っております(泣)

しかし、価格以上に生活にゆとりをもたらしてくれるのが天下のPanasonic様

時間がない方や家事が苦手な方などPanasonic製品を手にした全人類の味方となってくれます

もうPanasonic製品なしでは生きていけない私のQOL爆上がりのアイテムはオーブンレンジです




【2】Panasonic オーブンレンジ ビストロ


使っている方なら分かるはず…

本当に便利なオーブンレンジ!

本当に何でも出来る!笑

ビストロのオーブンレンジを迎え入れるまではPanasonicの普通のレンジを使っていましたが、比にならないくらいらい何でも出来ます

お料理苦手な私の救世主!!

レンジ機能やオーブン機能が使えるのは当たり前!お好みの温度になるまで加熱など本当に様々な機能がありますが、全て書き出すとキリがないので
私が日々使っていて特にオススメ機能を3つご紹介します

1、ワンボウルメニュー

ワンボウルメニューとは、耐熱ボウル1つで作れてしまうメニューのこと

うちでは大きめのガラスボウルを使用していますが、そのボウル1つでパスタを作るのがお気に入り!

必要な半分に折ったパスタ麺と必要な具材・調味料・お水を入れ、ラップをしてワンボウルメニューを選択すればもうパスタが出来てしまうという本当に素敵な機能です

お鍋やフライパンを出さなくてもいいので、洗い物が少なくなるということととにかく楽ちんにパスタが食べられるという点が本当に素晴らしいと思います

外食に行くことすら億劫な時とか節約の為に外食を控えたいけど色んな事で手が離せない
子供が小さくて料理何て作ってる暇無い

みたいな事が多い我が家では本当に重宝してます。
特に子供が産まれたての頃は夫のご飯なんて気が回らず、帰ってきても作ってあげる事が難しいという時が多かったので、
これなら楽だしなんなら夫も自分で作って食べてくれていました

生まれたての子どもの世話もあるのに夫のご飯の準備までしなくちゃいけないというストレスから解放してくれました

このオーブンレンジは100人居たら100人にオススメしたいですが、特にこのワンボウルメニューは子育てしているご家庭にオススメしたいです

2、グリル機能

このオーブンレンジにはグリル皿が付属しています。
ビストロおすすめボタンの中には凍ったままグリルという機能もあるので、面倒な解凍からの焼くという作業をビストロくんがしてくれるのです

私はお肉を焼くのがあまり好きではなく、タイミングが分からず焦がしてしまったり…
意外と目が離せなくて、同じく目が離せない子供がいると油が飛んで危なかったり
煙や匂いが髪についたり
お肉を焼いてる隙に子供が何かしでかしていたりとする事が多く、フライパンで何か焼くという行為が本当にストレス!!大嫌いです

しかし!このビストロオーブンレンジさえあればグリル皿に並べてそのままグリルボタンを押しておけば勝手に焼いてくれるので本当に便利です!

グリル皿を使って様々な料理が作れるメニューがオーブンレンジ内に搭載されていますが、専用のアプリを使ってメニューを増やすことも出来ます。本当に便利です

買った当初、私たち夫婦は焼きそばばかり作っていました笑


3、お掃除機能

レンジの中は意外とすぐに汚れてしまったり、食べ物の匂いが残ってしまったりしますよね

飛び散った液体がごしごし拭いたり換気のために開けっ放しにしたり

他のご家庭はどうか分かりませんが、うちはレンジを掃除するのは私です

なので夫が汁物をラップをせずにチンしてレンジ庫内に撒き散らし、そのままにしているという行為が許し難いものでしたが
お掃除機能が付いているおかげで、掃除も楽だからまぁいいかと【寛大な心で】許すことが出来るようになりました。

料理だけではなく、お掃除の手間と時間を減らしてその分家族と笑いあえる時間が増えたのでビストロオーブンレンジを買って後悔した日は1度もありません

心と時間に余裕が出来ると、家でゴロゴロしている夫を見ても「ビストロ買ってくれてありがとう♡あなたのおかげで私もゆっくり出来るわ♡」とケンカや不満も無くなりました

日々の苦手や面倒くさいを解消出来て、家庭内の空気も良くなるのであれば、値が張っても買う価値がある!私はそう思います。

Panasonic製品はやはり高価ですが、今までお値段以下だったことはなく、むしろお値段以上に生活を豊かにしてくれた物ばかりです

少しでもご興味がございましたらリンクから商品の詳細を覗いて見てください〜

ここまで読んでくださった方ありがとうございました。

Panasonic製品への愛はいつかまた別の記事に出来たらなと思っております

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?