見出し画像

【旅日記】福島へ

昨日はちょい旅、福島へ。

私の地元の宮城県美術館が当分閉まっていて、毎週のように美術館に通っていた私はどうにも寂しくなり、福島美術館に行って来ました。

こちらも何度となく足を運んでいますが、毎回展示がとてもいい美術館です。小さい作品でも、大切に美しく展示されています。
今回は「少女たち」という作品展でした。
たくさんの画家たちが描いた少女の作品を集めた展覧会で、なかなか見応えもありました。

福島美術館はところどころ休憩室があるのですが、普通の美術館より数が多い気がします。
年配の方々への思いやりでしょうか。藤崎デパートみたいな昭和の老舗の雰囲気で、大変好感が持てます。

そのあと久々の福島市内観光というか、しっかりちょっと仕入れもして、ラーメンも食べました。初めて入った新亀食堂さん、常連の現場の人が集まる中緊張しましたが、しっかり座敷にあがり、1番お手頃なラーメン450円を食べました。麺がツルツルもちもちで、チャーシューもしっかりした食感の(これだ!この昭和のラーメンが食べたかったんだよ!)というラーメンでした。とても美味かったのでリピートすると思います。
カウンターで頼んで、座って、お会計は食べてからの店なので、食べて満足して、危うく払わず出そうになりました🤣危ねぇ🤣ご馳走様でした🙏

そのあとは、帰り道にお茶屋さんでラジウム卵が売っていたので買い、若者が集まるメインストリート付近を自転車を返してぶらぶら。
クラフトビールの店で、2種類テイスティングしてのんびり二階から歩く人たちを眺め、アメ車展示会を駅前でやっていたので眺め、駅の自販機で「飲む冷麺」なるものを発見したので、みんなにお土産で買いました🤣味はまだ確認してないですが、冷やして飲んだらうまそうです。

#ギャラリーソノツモリ #オウナアの一人旅 #ぶらつもり #福島 #福島美術館

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?