ebo

〈子どもキャリアコーチとして活動中〉 "自分の人生は、自分で創造できる&q…

ebo

〈子どもキャリアコーチとして活動中〉 "自分の人生は、自分で創造できる" キャリアコーチングを通して、子ども達が自分で人生を歩む教育サポートをしています。 お問い合わせは、こちら。 📩kids.career.coaching@gmail.com

マガジン

  • 詩であり、エッセイであり、

    詩のように、エッセイを書くこと。 日々の、なにげない風景が、愛おしく感じる。 ただ、そこにあるものを、詩のように書いてみたくて。

  • しまねからのお便り📮

    東京から島根に移住して、暮らしが少しずつなれてきたので、気ままにお便りを書いていこうと思います。

  • 映画と音楽と私と本と。

    好きな映画、 好きな音楽、 好きな本を、 ただ、好きなように書いてます。

  • カナダからの手紙

    2019年5月〜2020年3月までのカナダでの生活の記録

  • 自己啓発とヨガ

最近の記事

  • 固定された記事

カナダから最後の手紙💌3月

ある意味、いろんなことがあった3月。どんなことを話していくべきなのか・・・正直わかりません。でも私が見てきたカナダでの3月をここに記していきたいと思います。 アジアで新型ウィルスがニュースになり、日本の公立学校が休みになった時、カナダでもウィルスの話題はありました。でも、こんなに大きな問題になるとは正直思っていませんでした。アメリカでの感染が拡大してから、カナダにもものすごいスピードでやってきました。アメリカとの出入りの多いイーストコースト(トロント側)で飲食店が閉まってい

    • 生きとし生けるものへ

      毎朝、瞑想を続けて200日を超えていた。 ふとしたときに、降りてきたメッセージ。 『わたしは宇宙』 『宇宙はわたし』 そうか、そうなんだ。 そうでした。 この地球🌏にうまれて、 わたしが届けるものは? ずっとやれなかったこと。届けたくても届けられなかったもの。 そのこたえは、もう知ってる。 この世界は、この宇宙は、何でできているんだろう? 愛と平和。 光と調和。 Who are you ? Who am I ? I am light . I a

      • 竹富島でのんびり過ごす。

        竹富島にやってきて、2日目です。 朝は、まだ暗いうちから目が覚めて、鳥たちも少しずつ起きて鳴き始めました。 ベットでまったりしてから、少し明るくなってきたのでお散歩へ行きます。 まだ、人も少なく猫が朝日に向かってあくびをしていたり、とても穏やかで静かな竹富の朝でした。 気づけば、学校の近くまで歩いてきていました。そこには、何だか神秘的な神社があり、その時はよくわからなかったけど、とてもパワーを感じたので、ぺこりとお辞儀をしました。 帰ってきてから調べると、そこは、”

        • 竹富島で会いましょう。

          ずーっと下書きに保存してあった。3年前の旅の記録。なんだか、公開しないのはもったいないな〜と思って。今更、公開してみる。 その当時の気持ちの2つの記事と、続きを今かいてみようかなと思ってます。 以下、その当時書いた旅の記録。 カナダから帰ってきて行きたい場所の一つ、 『竹富島』 正直、お金に余裕もあるわけではなかったが、直感で行くタイミングだと感じ、チケットをとる。 この直感はとても正しかった。 ということで、私の沖縄の旅日記をここへ残します。 JALマイルを

        • 固定された記事

        カナダから最後の手紙💌3月

        マガジン

        • 詩であり、エッセイであり、
          3本
        • しまねからのお便り📮
          5本
        • 映画と音楽と私と本と。
          6本
        • カナダからの手紙
          13本
        • 自己啓発とヨガ
          2本

        記事

          平和への祈り🙏🌿

          6/23 慰霊の日。 79年前に太平洋戦争での沖縄戦が終活した日として、犠牲になった人々を追悼する日。 20万人も犠牲になったとされ、市民の多くも犠牲になった。 沖縄の地で亡くなった人は、日本人だけではない。 戦争が恐ろしいものだということは、覚えておかなければいけない。 私たちは、戦争を知らない世代だ。 でも、祖母や祖父の世代は戦争を経験している。 戦争の記憶を残している人たちもいる。 "歴史にするには早すぎる" (「himeyuri〜ひめゆりの詩〜」 Mo

          平和への祈り🙏🌿

          ちいさな芽🌱

          『ちいさな芽🌱』 みんな、はじめは ちいさな芽🌱 すくすく育て ゆっくり育て 暑い日は、大きな木の葉っぱが 木陰をつくってくれる 寒い日は、落ち葉が温めてくれる 雨の日も 晴れの日も ゆっくりゆっくり育っていく そして、いつか、 みんなが見上げて わ〜というくらい 大きくなっているのかも。 ゆっくり育て すくすく育て みんな、はじめは ちいさな芽🌱 『ちいさな芽』2024.6.16 古くからある神社に行くと、 それはそれは大きな木がある。

          ちいさな芽🌱

          ヨーロッパに憧れて

          羽田に向かう飛行機の中、少し眠って、コーヒーを飲んだら、久しぶりに書きたくなったので、投稿してみる。 しまねに移住して3年目、 稲の種まきや田植えも3回目、地域の方たも少し顔見知りにはなれてきたかな。 桜が咲いて春を感じた4月、 あっという間に新緑の緑に染まる5月。 長いモノクロの冬が終わると、 鳥たちも嬉しそうに歌って、鮮やかなこの季節がやはり好き。 賑やか(田舎ではさほど賑やかではないが、多少いつもよりワイワイする感じ)なGWが終わって、ゆったりとした休日。 朝

          ヨーロッパに憧れて

          名もない花🧡

          『名もない花』 調べたら、名前はあるかもしれない。 帰り道、ふと足元をみると咲いている花。 嬉しそうに、陽の光をあびている。 雪が溶け、小鳥が歌い始めたあたたかい日に出逢った、 ちいさな春。 さて、名もない花を見つけて嬉しくて、ついつい写真をパシャリ📷✨ 冬の間は、カラスが朝起こしてくれますが、昨日は朝から少し小鳥の声も聞こえました。 朝晩はまだ寒いですが、 日が昇っている時は、春のような暖かさを感じます。 冬の間は、どんよりした天気が多いですが、  そのお

          名もない花🧡

          しまねの暮らし 2023年6月

          早くも6月が終わろうとしています。もう、7月の夏休み準備。。。なんと早いんだ〜💦 と思っております。そんな6月の振り返りと、学びのアウトプットをしたいと思います。 6月の始まりは、知り合いのとっても幸せな結婚パーティーからスタート💕本当に、素敵な空間でした!!!2人の良さが伝わるパーティーだったし、集まる人たちも、本当にみんな暖かい。Campってすごいな!!!と改めて感じました。 自分のやりたいことが、少しずつ見えてきている。そこに向かって学びを深めながら、少しずつ進んで

          しまねの暮らし 2023年6月

          しまねの暮らし 2023年5月

          4月から新年度が始まり、のんびりできる時間があると思いきや・・・4月後半から5月はバタバタと忙しい日々が続きました。 組織に所属して2年目、仕事がなれてきたと思いきや、新たな業務の挑戦・・・・。う〜ん。 仕事を任せてもらえることは嬉しいと感じることもありますが、タスクが増えすぎて頭がいっぱいになってしまうのは、なんか違うな〜と思っております。 本当に必要なこと、いらないことの整理をきちんとしていかなければな〜という反省。 そんな時は、ヨガをするべし。 こういう時に、ヨガ

          しまねの暮らし 2023年5月

          しまねの暮らし  2023年4月

          桜の花が散り、桜並木が緑色に変わりました。 小鳥たちの声で目覚めます。 亀も冬眠から覚めて、ゆっくり動き出しました。 田植えの準備も少しずつ始まって、人々も動き出してきた春です。 島根の暮らしが2年目もブログでお伝えしていきたいと思います。 2年目のブログは、近況報告というよりは、自分の整理のために書いていけたらと思っています。 生活のこと、子どものこと、自分の内側のこと、少しずつ外へ発信していきたいと思います。 発信が誰かの何かのヒントになれば嬉しいですが、目的は”自分の

          しまねの暮らし  2023年4月

          子どもは自然の中で遊んで、学ぶ

          この間、キャンプ場で素敵な結婚パーティーに参加してきました。 本当に素敵な2人の結婚式、集まる人たちも本当に素敵な人たちばかり。 そこで、親と一緒に来ていた子ども達に出会います。 4歳くらいの子と、中学生。 2人は遊んでいる中で仲良くなります。 子どもって不思議ですね。仲良くなるのに、言葉もそんなに必要ないんだな〜と思いました。 時に、大人たちも子ども達と遊びます。 4歳くらいの子は、石を水の中にポチャン、ポチャンと投げてます。 大雨の後だったので、なだらかな坂

          子どもは自然の中で遊んで、学ぶ

          しまねの暮らし 2023年2月

          2月、ど〜んよりした天気が多い島根です🌨 そんな島根の冬を過ごして気づいたこと。 大根がめちゃくちゃ美味い。 同僚の畑で取れた大根を(朝とれたての無農薬大根)食べさせていただきましたが・・・、なんて甘いんだ!!!! と衝撃を受けました。こんな大根食べたことない。 無農薬の新鮮な大根は、透明な白い色をしていて、シャキッとしていて、みずみずしくて、美味しすぎます。 正直、大根は煮込んだり、汁に入れたり、おろして食べるくらいな感じで、あまり生でそのまま食べることはなかったのですが

          しまねの暮らし 2023年2月

          しまねの暮らし 2023年1月

          久しぶりにnoteを更新します。 これから少しずつ、暮らしについても更新できたらと思います。 2023年  今年もどうぞ、よろしくお願いします。 さて、島根で暮らし初めて9ヶ月になろうとしています。 島根の冬は、寒いです。 でも思ったよりも今年は雪が降っていないそうで、不思議と暖かい日もありました。 ですが、やはり日本海側、降る時はどさっと降ります。 ひえ〜と言いながら雪かきや、雪道運転をしていますが、なんとかやれてます👍 東京に住んでいる頃から、父がスノーボード好きで、

          しまねの暮らし 2023年1月

          なんのために勉強するのか?

          「なんのために勉強するんですか?」 と聞かれた。確かに。なんのために勉強するんだろう? 正直、勉強ができようが、できまいが、社会で生きていくことはできると思う。じゃあ、なんで学生のうちに子ども達は勉強しなければいけないんだろう。 その時、私はこう答えていた。 「自分が何か知りたいことや、学びたいことがあった時に、引き出しが多い方がいいんじゃないかな?勉強をすることに意味があるのではなく、その勉強をどうやってやっていくのか、その過程を知ったり、経験したりすることが大切なんだ

          なんのために勉強するのか?

          本棚とアイデンティティ

          私は、本棚を見るのが好き。 本屋さんや図書館にある本棚を見るのも好きだけど、やっぱり自分の部屋にある本棚を見るのが好き。 本棚を見ると、自分の歴史をみているようで、なんだか面白い。 この本、中学生の時に読んで好きだったもの。 これは、好きな作家さんのシリーズもの。 仕事で勉強のために買ったけど、結局めちゃくちゃハマって自分の教科書みたいになっているもの。 人生を変えてくれたもの。 本は私にとって、 時に、道標になってくれる。 時に、相談相手になってくれる。

          本棚とアイデンティティ