マガジンのカバー画像

リーダーを考える旅

27
いまはリーダーシップを見直す流れが出ているかと感じたので、(基本的に)毎日更新して少しづつ考えて行きます。 #リーダーを考える旅 でnoteを更新してます。
運営しているクリエイター

#MBA的

人を動かす3つのパワーは、案外変わっていないかもしれない

人を動かす3つのパワーは、案外変わっていないかもしれない

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

明日は書きますといって、はや3週間。宣言して守れないのはとても恥ずかしいけど、これも一つの実力と思って前を向いて行きましょう。

前回から、3つのパワーについてのアップデートを詳しくしていこうと思ったので、今日はもう少し深掘りしてみる

もっとみる

いろいろ考えたりしたけれど、PMとCMの違いかもしれない。(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

こんばんわ。また日付を超えてしまった。無念。また今日から頑張ろう。今日は前回書いたテーマ設定から考えていきたい。

さて、明日は、前回の振り返りでも考えた、Whyについての議論が続くが、Howについても話した方がいい。そろそろ、環境に

もっとみる

伝わるには粘りが必要とか、何のはなしですか。(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

こんばんわ、今日も出せるかどうかの瀬戸際で書いてみる。この後は、子供のお迎えだ。(書き上がっていれば)

今日は、組織が進んでいく方向を示す時に、メッセージを伝える技術について考えたいと思う。ひとつ断っておくと、組織の方向性のための「

もっとみる
フォロワーって本当に(居る|要る)んですか?(リーダーを考える旅)

フォロワーって本当に(居る|要る)んですか?(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

こんにちわ。タイトルの不思議な文字は正規表現の表し方で「or」の意味。なにか変わった事がしたい気分でやってみた。

先日、リーダーシップ論を振り返った回がおすすめ欄に載って(まだこするw)嬉しかったんだけど、Retweetしてくれた方

もっとみる

夏休みの宿題と、振り返りははじめにする。リーダーシップ論のこれまで(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

おはよう。書き出した時点では、まだ朝を守ってる。この後に予定が入ってこなければ書き終わるのもすぐのはず。祈ろう。

昨日は、これまでの振り返りをした。まだ、やり方(How)について、「集中」についての議論は先がある。一方で、メタ認知に

もっとみる

小休止、これまでのおさらいとこれからの旅のしおり(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

こんにちわ。今日も考えてみようと思ったけど、これまでの振り返りをしてみた。

(これまでにでた要素の整理の図)

改めて見てみると、当初予定していた3つのパワーについては深掘りをしていない。もともと、どうやって組織の中で「幸せ」を確保

もっとみる
成長といえば、発達理論は 『ティール組織』でも使われてましたよね?(リーダーを考える旅)

成長といえば、発達理論は 『ティール組織』でも使われてましたよね?(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

こんばんわ。夜ですね。こうなったら、今日中に書き終わるのかの勝負だ。昨日は、集中について書こうと思っていたけど、ちょっと寄り道して「成長」について書こうと思う。

以前に、成長についての記事を書いた。その時は、成人発達理論にしたがって

もっとみる
「宇宙兄弟」からリーダーの働きかけ方を学ぶ人たち、自分も含む(リーダーを考える旅)

「宇宙兄弟」からリーダーの働きかけ方を学ぶ人たち、自分も含む(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

おはよう。に、ほど遠い時間になってしまった。生活を改めたい。

今日は、昨日のいろいろな続きから『宇宙兄弟』のムッタの名言、「本気の失敗には価値がある」を題材に集中について考えていこうと思ったんだけど、もっと良いものを見つけて

もっとみる
1日たりとも「成長」をあきらめた日はない。じゃあ、成長ってなに?(リーダーを考える旅)

1日たりとも「成長」をあきらめた日はない。じゃあ、成長ってなに?(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

おはよう、というにはすでに遅い時間かもしれない。今日は、朝にかけなかったので昼に考察をして、夕方になってしまった。

昨日は、ミュージカルの「RENT」を見てきた。経緯とか、感想は別にnoteを書くつもりなので置くとして、自分が理解し

もっとみる

困ってる時に、本当にスーパーヒーローに助けてもらいたい?(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

おはよう。今日は、少し本を引っ張り出してきて眺めてみた。

『【新版】グロービスMBAリーダーシップ』
https://amzn.to/2nd2ZHv

あらためて振り返ってみると、学校で習ったはずなのに抜けてたところや、学校では教え

もっとみる

MBA的に「3つのパワーの源泉」を持ち出してみる(リーダーを考える旅)

*もし書いてあることに興味が湧いたら、コメントをしてくれたり、「#リーダーを考える旅」のタグと感想付きでTwitterでシェアしてくれると考えが進むから嬉しい!*

おはよう。今朝も、リーダーについて考えようと思って自分の持ってるものを見渡した。そしたら、ビジネスの事を考えるのに向いている武器を持っているのに気がついた。
僕は、経営学修士を持っていたんだった。いわゆるMBAってやつだ。1年前まで、

もっとみる