見出し画像

ワンピース『Dの意思』の意味とフリーメイソンとの繋がり【都市伝説】

全世界で3億2000万部というギネス記録を打ち立てた人気コミック『ワンピース』

謎めいた表現も多いこのマンガには『フリーメイソンとワンピースの関係』など多くの都市伝説がウワサされています。

陰謀論などには興味ない人でもこうした視点でワンピースを見ると一層楽しめると思うので、ご紹介していきます!


そもそも、タイトルが謎な件

画像1

引用元:麦わらストア ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

マンガのタイトル『ONE PIECE』

これは、ひとつなぎの秘宝という意味ですが、なんともボンヤリとした感じだし、今だに何を指しているのかも明かされていません。

例えば『ドラゴンボール』だったら、『7個集めたら、シェンロンが出てきて、願いを一つだけ叶えてくれる玉』とわかりやすく設定が決まっているのに。

『そもそも、ワンピースって何なんだ〜!』というところから『実はワンピースなんて存在しないんじゃないか・・・』など、様々な憶測が飛び交っています。

そして、フリーメイソンの教義である『世界をひとつに』と重なる気もするし。

電子マネーの普及、人工知能の発展、NWO新世界秩序など現代の戦争経済も、ひとつにまとまり同一化していく道を辿っている事実を考えれば、ワンピースの意味も深くなってきますよね。

ちなみに主人公の名前『ルフィー』は聖書におけるサタン(悪魔)である『ルシファー』のフランクな呼び方でもあります。


『麦わらの一味』の意味

画像2

引用元:ONE PIECE61巻 ©尾田栄一郎/集英社

マンガに登場する多くの海賊は『◯◯海賊団』というネームが付いていることが多いです。

なのに、あえて麦わら海賊団ではなく、麦わらの一味と呼ぶのは、『一味(いちみ)』=『13』

一般的には不吉とされながらもよくフリーメイソンが好んで使う数字をあらわしています。


『グランドライン』の意味

『グランド』とは大きな、壮大な、雄大な、崇高な、偉大なという意味があります。

これも、『グランド・ロッジ』『グランドマスター』などフリーメイソンがよく用いる言葉です。

画像3

(引用元:デビッドトーマスロビンソンCC BY-SA 4.0、ウィキメディアコモンズ経由)


『ゴーイングメリー号』の意味

画像4

(引用元:ONE PIECE 5巻 ©尾田栄一郎,集英社)

『メリーさんの羊♪メリーさんの羊♪』

そんな懐かしい歌を思い出した人も多いかな?

羊とは、悪魔教においては『生贄(いけにえ)』の象徴であり古代イスラエルの王ダビデは『羊飼い』から成り上がりました。

キリスト教では人間に羊に、イエス・キリストを羊飼いとして表したりもします。

そう考えると、船に羊がシンボライズされていることもとても意味深いものが感じられますね。


ユダヤ貴族たちをモデルにした天竜人

画像5

(引用元:ONE PIECE 51巻 ©尾田栄一郎,集英社)

かつて世界政府を作り上げた王達の末裔であり、この世界で最も気高い血族として、一般庶民たちのことを、下々民(しもじみん)=ゴイム(奴庶民)と見下しながら、世界の最上位階級に君臨する者たち。

800年前に世界政府をつくった天竜人が、現代の戦争経済をつくったロスチャイルド、ロックフェラーをはじめとする財閥貴族たちをモデルにしているといわれています。


戦闘丸の服に刻まれたマーク

悪魔の数字『666』。

そして、1ドル札にも刻まれている『プロビデンスの目』のようなものが描かれています。

画像6

(引用元:ONE PIECE 52巻 ©尾田栄一郎,集英社)


“大海賊時代”のモデルとなった歴史

画像7

(引用元:ONE PIECE 1巻 ©尾田栄一郎,集英社)

現実に、中世ヨーロッパで大海賊時代といわれていた歴史があることをご存知でしょうか?


テンプル騎士団

この時代、大暴れしていた海賊たち。

その起源となる存在が『テンプル騎士団』です。

言われてみればワンピースの海軍となんとなく服装が似ているような。

画像8

そんな、彼らテンプル騎士団は、フリーメイソンの起源であるとも言われています。

テンプル騎士団は、現在の銀行業務を世界で初めて行い莫大な資産を築きました。

その力を脅威に感じた当時のフランス国王、フィリップ4世の陰謀によって壊滅に追い込まれているが、そんないざこざがあったのが約7~900年前くらいです。

ワンピースで『Dの意志を持つ者たちで栄えた強大な国がありましたが、800年前に政府の手によって滅んだ』という話が奇しくもリンクしてきます。


サンジの騎士道=テンプル騎士団

=テンプル騎士団の騎士道とリンクします。

画像9

(引用元:ONE PIECE 42巻 ©尾田栄一郎,集英社)


Dの意思を継ぐ者とは

画像10

(引用元:ONE PIECE 73巻 ©尾田栄一郎,集英社)

モンキー・D・ルフィ。

ゴール・D・ロジャー。

この受け継がれる『Dの意志』とは何なのか?


現実にあったDの意思(Dの一族のモデル?)

ちなみに、テンプル騎士団の歴代総長はDの名を持つ者ばかりです。

ユーグ・ド・パイヤン(Hughes de Payens, 1118 – 1136
ロベール・ド・クラオン(Robert de Craon, 1136 – 1146)
エヴェラール・デ・バレス(Everard des Barres, 1146 – 1149)
ベルナール・ド・トレムレ(Bernard de Tremelay, 1149 – 1153)
アンドレ・ド・モンバール(Andre de Montbard, 1153 – 1156)
ベルトラン・ド・ブランシュフォール(Bertrand de Blanchefort, 1156 – 1169)
フィリップ・ド・ミリー(Philippe de Milly, 1169 – 1171)
オドー・ド・サンタマン(Odo de St Amand, 1171 – 1179)
アルノー・ド・トロージュ(Arnaud de Toroge, 1179 – 1184)
ジェラール・ド・リドフォール(Gerard de Ridefort, 1185 – 1189)
ロベール・ド・サブレ(Robert de Sable, 1191 – 1193)
ジルベール・オラル(Gilbert Horal, 1193 – 1200)
フィリップ・ド・プレシス(Phillipe de Plessis, 1201 – 1208)
ギヨーム・ド・シャルトル(Guillaume de Chartres, 1209 – 1219)
ペドロ・デ・モンタギュー(Pedro de Montaigu, 1219 – 1230)
アルマン・ド・ペリゴール(Armand de Perigord, 1232 – 1244)
リシャール・ド・ビュレ(Richard de Bures, 1245 – 1247)
ギヨーム・ド・ソナク(Guillaume de Sonnac, 1247 – 1250)
ルノー・ド・ヴィシエ(Renaud de Vichiers, 1250 – 1256)
トマ・ベラール(Thomas Berard, 1256 – 1273)
ギヨーム・ド・ボージュー(Guillaume de Beaujeu, 1273 – 1291)
ティボー・ゴーダン(Thibaud Gaudin, 1291 – 1292)
ジャック・ド・モレー(Jacques de Molay, 1292 – 1314)

この『de』とはフランス革命より前までの“貴族”であったことを意味しています。

つまり『Dの意志』とは、かつて大きく繁栄した王国の貴族、権力者であったという意味もあるのかもしれません。


伝説の海賊王ゴール・D・ロジャー

ゴール・D・ロジャーの名前の由来は、テンプル騎士団がつくった海賊旗ジョリー・ロジャーが元になっています。

そして、ゴール・D・ロジャーの頭文字は『G』

フリーメイソンのシンボル『コンパスと定規』の中に描かれた『G』とも重なります。

画像11

(引用元:MesserWolandCC BY-SA 3.0、ウィキメディアコモンズ経由)


『ポーネグリフ』と『ダヴィンチコード』に隠された秘密

世紀の天才レオナルドダヴィンチ。

彼も、同じく『D』の名を刻まれた者として有名ですが、ダヴィンチが残した『ダヴィンチコード』という暗号文字の解読が、ワンピースに出てくる石碑『ポーネグリフ』とリンクします。

真実の歴史とは何なのか・・・。

石工職人だったフリーメイソンは、自分たちの知識や技術が盗まれないよう『暗号』として石に刻みました。

それが、ONE PIECE『ひとつなぎの秘宝』にも繋がるであろう重要な意味を持つ『ポートグリフ』とリンクするのです。

画像12

(引用元:ONE PIECE 32巻 ©尾田栄一郎,集英社)


フランキーの肩の数字「37」

フランキーの肩に書いてある「37」という数字。

画像13

(引用元:ONE PIECE 61巻 ©尾田栄一郎,集英社)

37はイスラエルの数秘術で救世主を表すという。

そして彼は船大工。
その船が本当に向かうところとは・・・。


ワノ国の大名「光月家」一族

ワノ国の大名が光「月」一族。

画像14

(引用元:ONE PIECE 82巻 ©尾田栄一郎,集英社)

そして歴史の本文(ポーネグリフ)を壊れない石に文字を刻むことのできた、「石工職人」の一族だったという。


Dとは半月?

Dの形をそのまま見てみましょう。

半月の形をしているように見えます。

画像15

(引用元:ONE PIECE 63巻 ©尾田栄一郎,集英社)

黒ひげティーチの幼少期の描写にも月が・・・


ロジャーと白ひげのモデル

あの月を目指したアポロ計画。

アポロ第一号の乗組員がモデルともいわれています。

画像16

ロジャー・チャフィー

画像17

エドワード・ホワイト


ゴール・D・ロジャーは、万物の声を聞くことができたという。

画像18

(引用元:ONE PIECE 52巻 ©尾田栄一郎,集英社)

伝説の海賊王ロジャーは、万物の声を聞くことができました。

それは、まさに人体端末の持つ触覚静電気を主体とした同期並行計算機能に他なりません。

旧約聖書によれば太古の昔、人類は動物も含めたすべての存在と会話ができたと記されています。

しかし、天罰によって今のような言葉による人間どうしの会話しかできなくなったという。

つまりロジャーは、この失われた人体端末の算出機能『丹田』を起動していた類い稀な存在でした。

そんな彼が残してきた『この世のすべて』、ひとつなぎの秘宝とは何なのか。

それは、おそらくケネディが目指した宇宙外交問題ともリンクしてくるのですが、それはまた追い追い話していくことにします。


↑ゼっタイに押すなヨ……


当局はこのワード解説文書、コードネーム【青春エイリアンズ辞書】を読み解ける有志を募るため、これらの文書を公開、引き続き調査を続けるものとする。