見出し画像

あのね、あのね、校長先生に勝ったのー!!

 これは今朝の登校前のリビング。。。

ランドセルや荷物を玄関に置いて、
登校時間まであと5分程の時🏫

今日は資源ゴミの日だったので、
ダンボールを綺麗に重ねて、
軽くまとめれば出せる状態にしておいたのに。

ちょっとの隙に、ダンボールを組み立て直して、
ぬいぐるみたちのお家や乗り物にしていたわが子たち。

やること盛り沢山な朝の時間に、
やることを増やさないでー😭

仕方なく、まとめ直してゴミ出しへ。

朝の縄跳びのルーティンも手短にいってらっしゃい!!

といったバタバタの今朝でした。

最近下の子は朝の縄跳び、手を抜いていて。

以前は20回以上連続で跳んでいた二重跳び、
最近は平均10回。

しかも連続ではなく、足し算で😅

朝の気持ちよいスタートの為に跳んでいるから、
無理強いはしないけれど。

「前より腕が落ちているんじゃないの〜😁」

と私と上の子に言われていた最近でした。

ところが。

今日帰宅するなり、

「あのね、あのね!!大ニュース!!」

と、下の子大興奮👧

「今日の休み時間に友達と縄跳びを跳んでいたら、校長先生もきてね。」

「二重跳び対決することになったの。」

「それでね。。。」

「校長先生に勝ったのー😆」

それはなんて嬉しいニュース!!

今年で定年退職される校長先生🏫

専門は体育。

一緒に跳んでくださって、感謝です😌

今までの二重跳びの最高記録は33回でしたが。

校長先生との対決では42回!!!

校長先生と対決しなかったら出なかったであろう、
好記録です!!

校長先生と二重跳び対決したことは、
わが子にとって忘れられない
思い出になったよう👧✨

今度校長先生にお会いできる機会があったら、
感謝の気持ちを伝えたいなと感じた
3月9日の夜です😊

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!