見出し画像

採用通知キター!!隙間時間に読書で知見を鍛えたい!!!

 ついにきました!
来年度の補助教員採用通知🏫

通知結果を見る瞬間は毎年緊張💦

フルタイム補助教員として、
お仕事を続けることができそうで一安心😆

子どもとの時間を優先して働けるこのお仕事が
今はベスト&マストなので。

今年度&来年度も、
仕事以上の働きができるよう、
励んでいきます💪

そんな仕事と家事の合間に最近読んでいるのは。

夫から貸してもらった

『HumanKind 希望の歴史』
~人類が善き未来をつくるための18章~

まだ読み途中(上巻を読み終えたところ)です📚


人間の本質は善である。
だからこそ人類は危機を生き残れた。
にもかかわらず、現代の社会が性悪説で設計されているのはなぜか。


トマス・ホッブズ(英国の哲学者)は
『リヴァイアサン』で、人間の本性は邪悪、社会契約に基づく国家だけが人間を卑しい本能から救えると断言。
ジャン・ジャック・ルソー(フランスの哲学者)は
人間の本性は善良であり、「文明」は人間を救済するどころか破壊する。

高校で習った時はあまり関心を持てなかったのにな。

著者のルトガー・ブレグマン氏
(オランダ出身の歴史家)
がかみ砕いて説明しているので、
読みやすいし面白い!!

人間の進化は、フレンドリーな人ほど生き残りやすい。
人間は、常に感情をあらわにし、周囲の人々とつながりを持つようにできている。

最近のロシア、ウクライナを取り巻く世界情勢を
想起させる内容もあり…

興味深く読んでいる最中です😌

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!