好きな仕事をするために個人事業主という働き方がいいのか考えてみる

好きな働き方をすることを考えるときに、気になるのは「会社に入って働くか、独立して働くか」です。
今回は、ぼくにとってどちらの働き方がベターなのか考えてみます。


正社員、契約社員、派遣社員、フリーターなど「給与所得者」として働くと、雇われた会社の方針に沿った業務を求められるので、100%好きな仕事だけをできるケースは少ないでしょう。

一方、自営業、個人事業主、フリーランスなど「事業所得者」として働くと、好きな仕事を選べますが、実力も実績もないので100%好きな仕事だけを選ぶのは難しいでしょう。

ぼくの場合は、どちらを選んでも好きな仕事だけで生きていけないのが現状です。
それなら収入や福利厚生といった生活面から見ると会社づとめの方がベターだと思うかもしれません。

それでもぼくは、独立して働く道を模索したいです。
なぜなら、これまでの記事で考えてきた「ぼくの好きな仕事」の傾向は世の中に必要とされているかわからず需要が限られているので、会社としては持続できないと思われるからです。

そんなぼくが目指すべき働き方は「個人事業主」かもしれません。


個人事業主は、

・収入や福利厚生など安定した生活に必要な要素が会社づとめと比べると心もとない
・業務に関する全ての責任が本人にのしかかる
・仕事をもらうために幅広いクライアントとの活発な交流が必要

といった理由から、才能・能力・人脈などが秀でている人でないと務まらないという認識があるかと思います。
ぼくには全ての要素が足りていないので、このままだと個人事業主は続けられないでしょう。

そんなぼくが個人事業主として生計を立てるには、業務能力を伸ばして実績を積み上げ、人脈を広げるのが一番でしょうが……。
それができる人はやはり有能な人だけではないでしょうか。

「脱サラして独立開業する」と言ったら「食っていけないから止めておけ」と言われることからも、誰にでも個人事業主を勧めるのは難しいのが現在の風潮です。
そんな風潮を、どんな人でも好きな仕事でそれなりの能力とそれなりの需要を得られて、それなりの生活を維持できる……という方向に変えていけたらいいなと切望します。

そのことについて道標を立ててくれている人がいればいいのですが、ぼくが道を示せたらもっといいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?