見出し画像

ときめきと断捨離

インフラを声で🎤支えるアナウンサー・ヨガ講師の奥窪峰子です。

師匠から、ヨガの先生になるには、全ての質問に答えられるようになる必要があると、

言われたことを思い出しました。

それは無理です‥♫と笑顔で即答したことも♫

言い方です!言い方!!

満面の笑みで「無理〜」「嫌〜」と言えば、

何とかなるものです🥰 たぶん‥関西では!?


私のインドのヨガの師の、そのまた師匠は、

ヒマラヤで、熊が出ようと、雪が降ろうと、

太陽に照らされようと、

万年裸で過ごすそうです。

いわゆる!?ヒマラヤ聖者です。


私は、俗人なのを百も承知で!

師匠に向かって、

あの‥  日本人のほとんどは、

ヒマラヤで修行しないし、

ビジネスや、家庭に悩みを抱えているのに、

それらを経験したことのないあなたが、

どうやって、質問に答えるのですか?

と、まさかの逆質問をしたのです。

言いにくいことをなんでも聞くアナウンサー業の

サガですね‥。

じゃあ、何て言われたと思います??


それは、あなたにまかせたよ!


まさかの、無茶ぶりです!

笑顔で即答されました💦

あぁ、やられましたね。


師匠も師匠で、

ヒマラヤでの修行が厳し過ぎるので、

2度逃げだそうとしたところ、

師匠から見透かされて、失敗したそうです。

そのおかげで、

私は‥使うことが無いほうがありがたい、

ヒマラヤで裸一貫で生きていける、あんなことやそんなことを伝承されました。


ヨガの哲学では、

識別のことを、Vivekaヴィヴェーカ

離行のことを、Vairagyaヴァイラーギャ 

と言います。

いつしか、識別は、ときめきと訳され、

離行は、断捨離と訳されるようになりました。

遠くの美しいものに、希望を求めることも、

目の前の、決断を揺るぎなくしていくことも、

生きてこそだと思います。

カスリもしない人生は、選べないと知ると、

腹もくくれるなと思います。


取捨選択も、ときに、ええかげんは、良い加減!

調和が大切ですね!

気負わなければ、心も身体も、柔らかくなる。


solayoga施設に修理が必要で、

ピアノと三味線、お琴を売ろうと思案中。

そんなわけで、今日のお題は、

ときめきと断捨離。

ナマステ🙏ナマステ








この記事が参加している募集

習慣にしていること

いただいたサポートは、映像制作を手伝って下さる友人への感謝にあてたいと思います。