見出し画像

自分を見つめなおすインタビューセッション−ご感想 小西ようこさん

年末に初募集した、「自分を見つめなおすインタビューセッション」。

1.5〜 2時間ほどお話を聞く
→後日、歩みや大切にしている想いや、私からのメッセージをフィードバックシート(PDF)でお送りする
というサービスです。

初めてお申し込みくださったのは、和歌山でファゴットでリトミック教室anDAnTEを主宰する、小西ようこさん♪

後日お渡ししたフィードバックシートは当初、A4サイズで1枚と思ってましたが、熱くなりすぎてなんとか2枚に(笑)。

ご感想をいただいたのでご紹介します!

お申し込みされた理由をお教えください。

自分の仕事を客観的に見てみたかったのでお願いしました。


インタビューを受けて、どう感じられましたか?

しゃべることで、頭の中にあったものをまとめることができてとても楽しかったです。

フィードバックシートを読まれて、どう思われましたか?

的確にわかりやすくまとめていただきました。
ありがとうございます!
仕事での想いを発信するときに、このフィードバックシートを見ながら発信したいと思います!

そがはどんな人でしたか?


話しやすく、いろんなお話ができました。優しく包み込んでくれる優しい人です!

このセッションをどんな人にすすめたいですか?

自分の思いを形にして残したい人。(発信するときにフィードバックシートがあると便利)
個人でお仕事してる方には特におすすめしたいです。

言語化したい、半生を振り返りたい方へ…自分を見つめなおす、インタビューセッションのご案内

自分のために振り返ってみたい。
自分の歩みや想いをもっと伝わる言葉にしたい。

そんな方にオススメです。

3月お申込の方まで特別価格です。
よかったらご利用ください^ ^


セッションを振り返って

今回セッションを受けてくださった、小西ようこちゃんは実は大学時代のオーケストラの後輩!

2年くらい前にSNSで再会して、いつからか私のLINEを見ていてくれたそうで、「ぜひさちえさんに聞いてもらいたい」と申し込んでくれました。

一緒に過ごした時間があるからこその、新しい発見、ようこちゃんに改めて感じる魅力をフィードバックシートで言葉にしていく時間は、私にとって至福の時でした。

またこうしてつながりが復活して、本当に嬉しい限りです。

縁もゆかりもなかった和歌山で、地道に音楽を広げる活動をするだけでなく、リトミックの先生向けの講座も好評の小西ようこちゃん。

Instagramもぜひフォローしてみてください♪

また近況おしゃべりしようね〜

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?