マガジンのカバー画像

プロソフトクリーマー森川のソフトクリームガイド

139
全国で食べ歩いたソフトクリームの中から、オススメソフトをピックアップして都市ごと、地区ごとにまとめました。旅行や出張で訪問する際に是非参考にしてみてください。 ソフトクリームをよ… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【アラブ首長国連邦】ドバイのソフトクリームガイド

【アラブ首長国連邦】ドバイのソフトクリームガイド

真夏には最高気温が50度近くになることもあり、日中外出もできないほどの暑さになるドバイ。高温多湿で美味しいソフトクリームが食べたくなることもありますが、2020年現在、過去3回ドバイに行きましたが、ソフトクリームを提供しているお店をほとんど見つけることができませんでした。今回はソフトクリームネタがあまりないので、10万円のアイスクリームや、ドバイならではのアイスクリームも含めて紹介します。(今回は

もっとみる
【台湾】台北・台中のソフトクリームガイド

【台湾】台北・台中のソフトクリームガイド

海外のソフトクリームガイドが続いておりますが、今週は台湾編です。台湾ではマクドナルドやファミリーマートでサーバーから抽出されるソフトクリームが食べられたり、北海道ソフトを提供するお店があったりしますが、ここでは台湾に行ったからこそ食べたいソフトクリームを紹介します。

と思って書き始めましたが、これ食べた方がいい!というソフトクリームが小茶栽堂のみだったので、アイスクリームも合わせて紹介しますね。

もっとみる
【シンガポール】シンガポールのソフトクリームガイド

【シンガポール】シンガポールのソフトクリームガイド

ソフトクリームガイド海外編、今週はシンガポールです。シンガポールにも日本から進出しているソフトクリームがいくつかありますが、今回はなるべくシンガポールならではのソフトクリームを紹介したいと思います。訪問した年が2016年〜2018年ですので、商品や価格が当時と異なっている可能性があります。また、閉店情報等は調べたつもりではおりますが、閉店情報や営業時間は訪問前に必ずご確認ください。

①Broth

もっとみる
【タイ】バンコクのソフトクリームガイド

【タイ】バンコクのソフトクリームガイド

今週はタイ(バンコク)のソフトクリームを紹介します。バンコクには日本のソフトクリームもいくつか進出していますが、せっかくなのでバンコクならではのソフトクリームを紹介したいと思います。

①Cha Tra Mueタイを代表する飲み物「タイ式アイスティー」で人気のお店です。茶葉と香辛料を濃く煮出し、ミルクと砂糖がたっぷりで、日本で飲む紅茶よりも赤色が強い濃厚なアイスティー。タイに行ったら飲んでおきたい

もっとみる