マガジンのカバー画像

プロソフトクリーマー森川のソフトクリームガイド

139
全国で食べ歩いたソフトクリームの中から、オススメソフトをピックアップして都市ごと、地区ごとにまとめました。旅行や出張で訪問する際に是非参考にしてみてください。 ソフトクリームをよ…
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

【北海道】札幌駅周辺のソフトクリームガイド①

【北海道】札幌駅周辺のソフトクリームガイド①

札幌の陸の玄関口札幌駅。まずは札幌駅付近のソフトクリームから紹介していきましょう。大通駅も近く、どこまでを札幌駅周辺とするかですが、ここでは「最寄駅表記が札幌駅」という定義で紹介したいと思います。

①CAFE NORTE Sapporo札幌駅構内西口改札すぐの、北海道さっぽろ「食と観光」情報館の中にあるお店で、北海道の厳選素材が食べられるお店になっています。

ここで食べられるソフトクリームは、

もっとみる
【神奈川】箱根のソフトクリームガイド

【神奈川】箱根のソフトクリームガイド

都心から気軽に行ける温泉地箱根。観光地ならではのグルメはもちろん、美術館や自然満喫など、あらゆる世代の方が楽しめる街だと思います。今回は、そんな箱根で食べられるソフトクリームを紹介していきます。

①彫刻の森美術館カフェ箱根の観光名所のひとつ、野外彫刻をメインとした美術館です。正直、美術館や博物館の類は全く興味がないのですが、壮大なスケールと野外の開放感で楽しく過ごすことができました。

ここで食

もっとみる
【神奈川】横浜中華街のソフトクリームガイド

【神奈川】横浜中華街のソフトクリームガイド

数ある中華街の中でも、東アジア最大規模を誇る横浜中華街。都心からのアクセスもよく、常に多くの観光客で賑わっていますが、中華料理だけでなく、美味しいソフトクリームもたくさんありますよ。コッテリした中華料理を食べた後のソフトクリームは最高ですね。

①チャイティーカフェ中華街といえば杏仁ソフトクリーム!と思われがちですが、杏仁ソフト以外にも絶品ソフトクリームがあるんです。インド式に甘く煮出したスパイス

もっとみる
【神奈川】鎌倉のソフトクリームガイド

【神奈川】鎌倉のソフトクリームガイド

東京から1時間ほどで行ける、人気の観光地鎌倉。観光名所盛りだくさんですが、美味しくてここでしか食べられないソフトクリームもありますので紹介していきますね。

①豊島屋洋菓子舗置石鳩サブレーで有名な豊島屋ですが、このお店は洋菓子中心のメニュー構成になっています。テイクアウトもできますし、カフェスペースでゆっくり食べることもできます。

ここで是非食べて欲しいのが「置石ミックス」(380円)。テイクア

もっとみる