ソファ屋社長 心石のnote

ひとつひとつオーダーメイドでソファを製造しています。本革や無垢材などの経年変化していく…

ソファ屋社長 心石のnote

ひとつひとつオーダーメイドでソファを製造しています。本革や無垢材などの経年変化していく素材が好きです。ソファにまつわるデザインや素材を中心に、おすすめな選び方などを発信し、みなさんが愛着の湧くソファを見つけるお手伝いをしていきます。

記事一覧

固定された記事

NOTE始めました

ソファを作り販売していて、よく聞かれる質問とか、意外と知られてないこととか、ぼつぼつと書いていきます。 ソファ選びの参考になれば嬉しいです。 この記事が、少しで…

革の手入れ方法は、ざっくり言うと2種類

ソファ販売時の接客やメンテナンス教室で聞いていると、革について間違った情報に触れている人が多いので、正しい革のお手入れ方法について説明します。 革は手入れが面倒…

ソファの適正なサイズは、部屋の容積のバランスも見て決める

ソファのサイズって、どうやって決めてますか? 私がおすすめする選び方は3種類ありますが、意外と見落としなのが、部屋の容積に対するソファのボリューム感です。 ソフ…

腰痛になりにくいソファとは、「いろんな姿勢で座れる」ソファ

・腰痛の原因は多様ぎっくり腰になったことがある人は、結構いらっしゃるのではないでしょうか?当店にも、腰が痛くなりにくいソファを探しに来られる方は多いです。 お医者…

気に入ったソファを長く使えば、一年当たりは安いもの

ソファは何年使うのか?よく、ソファは何年くらい使えますか?と聞かれます。私がこれまで見てきた中では、5〜6年で使えなくなる物もあれば、30年たっても普通に使って…

ソファ屋目線で、おすすめなソファの選び方は「座り心地」

ソファの選び方は人それぞれです。ここでは、ソファメーカー(作り手)の視点から、お勧めな選び方を紹介します。 お客さまのお話を聞いていると、ソファ選びで迷うポイン…

NOTE始めました

NOTE始めました

ソファを作り販売していて、よく聞かれる質問とか、意外と知られてないこととか、ぼつぼつと書いていきます。
ソファ選びの参考になれば嬉しいです。

この記事が、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。

(株)心石工芸 心石拓男
https://www.sofa-kokoroishi.jp/

革の手入れ方法は、ざっくり言うと2種類

革の手入れ方法は、ざっくり言うと2種類

ソファ販売時の接客やメンテナンス教室で聞いていると、革について間違った情報に触れている人が多いので、正しい革のお手入れ方法について説明します。

革は手入れが面倒、メンテナンスが難しそうで怖い、こういった印象を持たれている方もおられます。また、間違った手入れをして、革をダメにしてしまった方もいらっしゃいます。正しい知識を持つことで、革という素晴らしい天然の素材を存分に楽しんでもらいたいです。

もっとみる
ソファの適正なサイズは、部屋の容積のバランスも見て決める

ソファの適正なサイズは、部屋の容積のバランスも見て決める

ソファのサイズって、どうやって決めてますか?
私がおすすめする選び方は3種類ありますが、意外と見落としなのが、部屋の容積に対するソファのボリューム感です。

ソファサイズ3つの選び方それらは、「座る人数で決める」「導線を考えて決める」「間取りから決める」です。

「座る人数で決める」これは何人でどの様に使うのか?という実用面を重視した考え方です。
一人がソファで座るのに必要な幅は、55~60cm程

もっとみる
腰痛になりにくいソファとは、「いろんな姿勢で座れる」ソファ

腰痛になりにくいソファとは、「いろんな姿勢で座れる」ソファ

・腰痛の原因は多様ぎっくり腰になったことがある人は、結構いらっしゃるのではないでしょうか?当店にも、腰が痛くなりにくいソファを探しに来られる方は多いです。
お医者さんに聞いてみたところ、腰痛と一口に言っても、実は85%は原因が分からないそうです。揉んで痛みが和らぐなら筋肉の痛みの場合が多く、脊髄や内臓の疾患やストレスでも腰痛になるとのことです。特に、頻繁に腰痛になる人や、慢性的に痛い方は、一度病院

もっとみる
気に入ったソファを長く使えば、一年当たりは安いもの

気に入ったソファを長く使えば、一年当たりは安いもの

ソファは何年使うのか?よく、ソファは何年くらい使えますか?と聞かれます。私がこれまで見てきた中では、5〜6年で使えなくなる物もあれば、30年たっても普通に使っている物もありました。一般的には、10年くらいで買い替える方が多いのではないでしょうか。当社のソファでは、15年から20年くらい使っている方が多いように思います。
使えなくなるケースで1番多いのは、張り地が痛んで破れてしまった場合です。次に多

もっとみる
ソファ屋目線で、おすすめなソファの選び方は「座り心地」

ソファ屋目線で、おすすめなソファの選び方は「座り心地」

ソファの選び方は人それぞれです。ここでは、ソファメーカー(作り手)の視点から、お勧めな選び方を紹介します。

お客さまのお話を聞いていると、ソファ選びで迷うポイントは、様々ですが、作り手としては、とにかく「座り心地」で選ぶのがお薦めです。なぜかというと、同じソファを長年使っている人は「座り心地が好き」という方が多いからです。

-「見た目」で選ぶ?-探し始めて最初の選ぶポイントは「デザイン」ではな

もっとみる