見出し画像

息子との外食について

こんにちは。そでたけです。

一泊二日で家族で出掛けました。
旅行というよりも妻の仕事のお手伝いという感じです。
とはいえ、6歳の息子にずっとお手伝いができるわけもなく、私は息子を連れて一緒に遊んだりご飯を食べたりすることになります。

外出中の食事

外食ばかりですし、疲れたら休憩にパフェを食べたりしているわけです。
二日目の朝は、ホテルでブッフェスタイルの朝食をいただきました。

出かけるときは、基本的に息子に要望を聞き、なるべく息子の食べたいものを食べるようにしています。
普段、家では私がご飯を作ることが多く、和食と魚が中心の食事のため、たまに外食をするときくらいは、という考えからです。

その結果、二日続けてランチにカレーとナンを食べることになったりするのですが…。

お腹が空いていないはずなのに

一日目の夜、ホテルのラウンジで晩ご飯代わりに軽食をいただきました。
ランチにガッツリとナンをいただき、おやつにパフェを食べた結果、お腹が空かなかったからです。
話は変わりますが、ラウンジのティータイムにデザートをいただけば良かったと後で少し後悔しました。

二日目の朝は先ほども書いた通り、ホテルでの朝食バイキングでした。
ここでも息子が食べたいものを、なるべく食べさせました
もちろんコントロールはしますが。

ランチにはナンとカレーです。
ここでもガッツリといただきました

おやつはさすがに食べませんでしたが、夜になっても私はお腹が空きませんでしたし、息子も明らかに食べ過ぎでした。
それでも

「お腹空いた」
「ご飯食べたい」

と言うわけです。
何度も確認しましたが、それでも

「食べたい」
「食べる」

と言うので、中華のお店に行って3品ほど注文しました。
小皿に取り分けて息子と一緒に食べましたが、普段よりも明らかに少食でした。

「そりゃそうだよね」

と思うわけですが、なぜお腹が空いてないであろうに食べたいと言うのか不思議でした。
習慣なのか、体内時計がそう伝えているのか。

はじめ息子は『ハンバーグ』を希望していたのですが、食べなくて良かったです。
ファミレスが混んでいて、タイムリッミットがあったので見送ったのですが、結果的に良かったです。

ただ、中華料理屋も行かなくて良かったと反省しました。
どこかでおにぎりをひとつ買って、公園あたりで食べても良かったかなと。
二日続けて食べ過ぎで、お腹が空いていないことは明白でしたし、疲れと眠気も見て取れました。
それなのに、息子の希望を盲目的に受け入れた結果、食べさせ過ぎてしまいました
それに時間が無かったのでお店選びも駆け足になってしまい、疲れて眠い息子に無理をさせてしまったことも後悔しています。

次にまた、妻のお手伝いに参加する際は、同じ失敗をしないようにしないといけませんね。

それにしても、なぜ、お腹が空いていないはずなのに食べたがるのでしょうか。
子供はみんなそうなのか、それとも息子が食べることが好きだからなのか…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?