見出し画像

オンラインサロンの選び方

オンラインサロンに興味がある方や私の記事を読んで興味を持って頂けた方もいるかと思います。そしてその中には実際にオンラインサロンに入会してみたいけど、どこに入れば良いか分からないという方もいるのではないでしょうか。

そんな方のために今回は「オンラインサロンの選び方」を紹介したいと思います。現在6800件以上のオンラインサロンがあります。その中から選ぶとなると大変ですよね。そんな方に向けて3つの選び方を紹介させていただきます。

①サロンオーナーで選ぶ

オンラインサロンにはオーナーと呼ばれる主催者がいます。例えば西野亮廣エンタメ研究所ではキンコンの西野さん、PROGRESSはオリラジの中田さんがオーナーとなります。このようにオンラインサロンには必ずオーナーがいるので、気になる人がオンラインサロンを運営していればオススメです。その人から直接学ぶことが出来るため非常に参考になると思います。

②伸ばしたいスキルから選ぶ

オンラインサロンはそれぞれ目的が異なり、学べる内容も違います。例えば、堀江貴文イノベーション大学ではビジネスについて学ぶことが出来るので、自身のビジネススキルや事業について学びたい方にオススメです。またお金について学び、経済的自由を手に入れたい方は両学長のリベラルアーツシティがオススメです。このようにサロンによって学べる内容は違うためそれを軸に選ぶのも良いと思います。

③会員の書き込みから選ぶ

オンラインサロンを選ぶ際に最も頭を悩ませるのが、内部の様子が分からないという点ではないでしょうか?しかし、これには理由があります。承認性のクローズドな空間だからこそ、外部では聞けないような情報が発信されています。その情報が外部に漏れないために多くのサロンでは情報の外部公開が禁止されています。(だからこそ、サロンで聞ける情報に価値があります。)

とはいえ、内部の様子がわからないと不安なのも分かります。そんな方の為にオススメなのが「みんなのオンラインサロン」です。
参考: https://minsalo.com

ここでは会員の書き込みを見ることができ、どのようにオンラインサロンを楽しんでいるのが垣間見れます。こちらの書き込みをみて雰囲気を知るのもオススメです。

まとめ

以上のように3つの選び方を紹介させていただきました。ちなみに現在、私は5つのオンラインサロンには所属していますが①の方法で選ぶことが多いです。雰囲気などを調べる方法はありますが、実際には入会してみないと分からない点も多数あります。オススメとしては興味のあるサロンにとりあえず入会してみることです。

ほとんどのオンラインサロンが数千円で入会でき、いつでも退会できます。なので合わなければ退会しても良いし、楽しければ続けてみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございます!
スキやコメント、フォローお待ちしてます☺️

✅自己紹介

✅関連記事

#エッセイ
#コラム
#スキしてみて
#ビジネス
#note毎日投稿
#note大学
#コメントお待ちしております
#空想ケモノ
#シェア大歓迎
#暇つぶし
#フォロー大歓迎
#オンラインサロン

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートありがとうございます🙇‍♂️空想ケモノです🐰毎日投稿にチャレンジしています🔥サポートして頂いた費用で新しい書籍📕を購入させていただきます!新しい知識を入れて、必ず恩返しさせていただくので、これからも応援よろしくお願いします😊