見出し画像

心と心が通う時

支援というものは、する側とされる側の
心と心が通う瞬間が大切なのだと思う。

システムの構築とかマニュアル化にも
きっと意味はあると思うのだけれど

本質は、もっともっとささやかで
そっとそこに花がフッと咲くような
心が温かくなるものなんだと思う。

あなたが嬉しいと私も嬉しい。
私が嬉しいとあなたも嬉しい。
そんな居心地の良い関係が
大人にも子どもにもあったらいいと思う。
………………………………………………………

「ゆめパのじかん」上映&西野博之さん講演開催

日 時…2024年1月14日(日)13:30〜16:15
    開場13時 上映13:30〜 講演15:15〜
会 場…鎌倉女子大学二階堂学舎 松本ホール
    (鎌倉駅よりバス10分 杉本観音下車)
参加費…3000円
    (映画のみ1500円 講演のみ2000円)
    講演のみ録画配信あり
申込み…https://yumepa.peatix.com/view

主催…NPO法人鎌倉育ちあいの家 (一社)koco-kara
後援…鎌倉市教育委員会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?