見出し画像

残念しっぱい雑記『明日があると思っていたら、こうなった』

朝起きると、noteに何を書こうか考える。

「毎日投稿を3年はやる!!」を標榜して、10ヶ月。

なるだけ「今日あったことをだらだら書かない。」と、自分にルールは課して毎日書いてきた。

アート、デザイン、SDGs、カンボジア、途上国、文化、ノマドに、旅育、そしてNFTやメタバース・・・・

(ある程度、書いていることを方向付けしていたつもりだが、今書き出してみたら、散らかりまくっている。。。。)

そろそろネタも尽きてきたんじゃないか!?
と、自分でも思う。

実は、そんなことはない。

書きたいこと、書かなきゃならないことが、色々溜まってはいる。

でも、書きたいことは、書くのが難しい。
色々と勉強や、調べなきゃならない。
他の方が出る記事ならば、確認も必要だろう。

書き始めてみたものの、とても今日中に書き上げる自信がないので、別の内容を模索する。

書きたいけれど、まだ、早い。「もう少しタイミングを見たいので、内容を温めておこう。」と思って、明日に回す。

noteの下書き欄だけは、タイトル無題で溜まっていく。

日々、その繰り返しだ。

ネタが尽きるだころか、明日書きたいことだけが、日々溜まっていくのだ。

しかし、今日書くことがない。

今日、もっと手軽に書けれる内容を・・・。
今、この1時間で書ける内容を・・・。

そんなことをお思いながら、寝床で『バズるブログの書き方』を検索する。

毎日投稿の弊害で、今日書ける内容に追われた結果『いいね数』は減少の一途を辿る。

「もう、『いいね数』なんて気にしない!」
と、思いながらも、バズりたくて仕方がない。

もうちょっと『いいね数』が欲しい、と思いながら、書きたいことを明日に回す。

そんなことを、毎日繰り返している。

今朝も、朝起きてnoteに何を書こうか考えた。
そして、こうなった。

いつも読んでくれてありがとうございます!! サポートして頂いた金額は、一般社団法人ソーシャルコンパスの活動に使わせて頂きます!もしくは、いっしょに何か面白いことをやりましょう!! 連絡待ってます!