マガジンのカバー画像

売込み型ではないコミュニティ構築やファン作りの方法のコンサル

30
売込み型ではないコミュニティ構築やファン作り、 そしてオリジナルホームページ代わりとなるSNSの活用法を2010年からお教えしております。 費用は年間契約縛りの無い月額3000円…
運営しているクリエイター

#BNI

ファンマーケティング戦略の一つの手法に、売り込み型ではないオンライン交流会の構築があります。人脈作りが必須です。日々ネットワーキングを‼️

ファンマーケティング戦略の一つの手法に、売り込み型ではないオンライン交流会の構築があります。人脈作りが必須です。日々ネットワーキングを‼️

周りから振り向いてくれる事を絶えず、考えていくと、日々出会う方にその方に適した人脈を紹介していく重要性を感じます。
いかに的確に人脈を紹介していくか‼️

それには、日々相当数のネットワーキングの実践が重要です。

今夜も明日も
ネットワーキング‼️

商品を効率的に売るための仕組みを作ることがマーケティングと言われています。その中で私が重要視しているのがファン作りを中心としたコミュニティ構築マーケティング戦略論です‼️

商品を効率的に売るための仕組みを作ることがマーケティングと言われています。その中で私が重要視しているのがファン作りを中心としたコミュニティ構築マーケティング戦略論です‼️

このコミュニティ構築に大事なのが
売り込み型ではないコミュニティ構築です。

周りから、興味を持って振り向いてくれる
そんなコミュニティ構築を如何に作るか‼️

これを2010年からSNSとリアルなコミュニティ構築をベースにお教えしております。
コロナ禍からはzoom交流会に置き換えて
お教えしております。

売り込み型ではない
コミュニティ構築、ファン作りにご興味がある方がおられましたら‼️

コミュニティ構築マーケティング戦略論では売込み型ではない振り向き型のファン作りの達成ができます‼️

コミュニティ構築マーケティング戦略論では売込み型ではない振り向き型のファン作りの達成ができます‼️

ついついセミナーや勉強会、コミュニティ構築でやってしまうのが、主催者が最後にPRをしてしまう事です。しかし初めてきた方の中には、これが目的のセミナー、勉強会、コミュニティと知った瞬間に2回目以降、来なくなる方が出てきます。なので馴染みの方しかいなくなり、絶えず新規参加者を求めていくことに疲れてしまい、中止していく会が多いのをよくみます。

主催者がせっかく良い話や活動をされていることが、このように

もっとみる
ファン作りに大切な行動は、日々人脈を広げていく努力をする事でもあります。マーケティング戦略の中にコミュニティ構築を強化しませんか?

ファン作りに大切な行動は、日々人脈を広げていく努力をする事でもあります。マーケティング戦略の中にコミュニティ構築を強化しませんか?

日々、様々な専門分野の方々と打ち合わせをします。
例えば、先月1ヶ月間でも
個別に打ち合わせをした専門家の人数は
約100人でした。
2回目以上の方もいますが
大半が新しい出会いでした。

新しい出会いで
その方の、これまでのされてきた仕事や人生観を聞くと本当に皆さん凄い事をされていることが
しみじみと分かってきます。

やはり各々の専門家の話は面白いです。

もちろん、個別に打ち合わせをした方以

もっとみる
マーケティング戦略でファン作りを強化する魅力は?

マーケティング戦略でファン作りを強化する魅力は?

chat GPTで
ファン作りの目的で調べると

ファン作りの目的はさまざまですが、一般的な目標は以下のようなものがあります:

1. **支持者の増加**: 自分や自分の作品、プロジェクト、ブランドに対する支持者やファンを増やすことが目的です。これはソーシャルメディアでのフォロワーの増加や製品の売上向上などに関連します。

2. **コミュニティの構築**: ファンを集めて共通の興味や価値観を持

もっとみる
コミュニティ構築マーケティング戦略論を実践するに至ったきっかけは

コミュニティ構築マーケティング戦略論を実践するに至ったきっかけは

2000年から某美容メーカーのインターネット関連事業に関わるようになり、美容室や理容室オーナーにインターネットの活用法を提案したり、お教えすることが仕事になっていました。

関わり出しますと
新規集客を求めているところが大半で、各種値引きをベースに新規客を集めることに皆さん注力されていました。
また、売上の中身をみますと美容室や理容室のお客様で上位3割のよく利用してくれる方々がお店全体の7割の売上

もっとみる
マーケティング戦略の中でコミュニティ構築を通じて最高の見込客に振り向いてもらうには‼️

マーケティング戦略の中でコミュニティ構築を通じて最高の見込客に振り向いてもらうには‼️

コミュニティ構築にはいろんな手法があるかと思います。

例えば
chatGPTで聞いてみると

コミュニティ構築は、特定のグループや共通の関心事を持つ人々を集め、相互のつながりを築くプロセスです。これには、オンラインやオフラインの場を提供し、情報やリソースの共有、コミュニケーションの促進、協力関係の形成などが含まれます。

コミュニティ構築の目的は、メンバー同士の相互作用を通じて、情報の交換や知識

もっとみる
マーケティング戦略でコミュニティ構築が必要な理由は❗️

マーケティング戦略でコミュニティ構築が必要な理由は❗️

マーケティング戦略で
重要な新規見込客は、今いるお客様の周りにいる方が最高の見込客でありますので
そのターゲットにアプローチをしていくことが
とても重要なことであります。

しかし売込み型の訴求では
周りは売り込まれたと感知し引いていきます。

また
単なるコミュニティを作っても
売込み型のコミュニティ構築をしても
同じように周りは売り込まれたと感知し引いていきます。

最高の見込客が先に、食い付

もっとみる
どんな業種でも新規見込客を求めています。ターゲットは今いるお客様の友人、知人が最高の新規見込客です。そんな方々をいかに振り向かせていくことができるか?

どんな業種でも新規見込客を求めています。ターゲットは今いるお客様の友人、知人が最高の新規見込客です。そんな方々をいかに振り向かせていくことができるか?

それを実現できるのが
マーケティング戦略の中のコミュニティ構築戦略論です。
いかに自身のファンを作り、周りから振り向いてくれる流れを作ることがポイントです。
それを実現できるのが人脈を強化していくことでもあります。
この人脈を供給するのが
私の仕事でもあり、クライアントの皆様を人脈の凄い方々に作り上げていくことでもあります❗️

マーケティング戦略の中でコミュニティ構築を通じてファンを増やすには

マーケティング戦略の中でコミュニティ構築を通じてファンを増やすには

マーケティング戦略を学び出してはや9年目を迎えました。
コミュニティ構築の重要な鍵の一つに、人脈をいかに求めている方に的確に繋いでいくかが大切な要素でもあること。
そしてそれを達成するには日々、自分が得意とする業界の方々に限らず、苦手な分野の方々とも積極的に出会い、傾聴することもとても重要な要素であることも学びました。

本日も自身よりも5㎝上の志や経営者を持った方との出会いを探求して精進します‼

もっとみる
フォロワー数を増やすことを重視しない、SNSの新たな活用法を教えるSNSコンサルタントとは?

フォロワー数を増やすことを重視しない、SNSの新たな活用法を教えるSNSコンサルタントとは?

2010年9月13日にX(旧Twitter)をはじめて
14年目を迎えました。

フォロワー数が増えることは確かに
嬉しい事なのですが

違う使い方がないものか
を考えて14年
幾つかの新たな活用法を自分自身で実践しています。
その一つが
各種SNSを第二のオリジナルホームページとして利用したり、ランディングページ代わりに活用しています。
もちろんGoogle Yahoo検索での
上位表示も達成し

もっとみる
コミュニティ構築マーケティング戦略論

コミュニティ構築マーケティング戦略論

振り向いて欲しい見込客をアナログ的なコミュニティ構築を基軸に各種SNSを人が動いていくアカウントにしていく手法を教えます。

コミュニティ構築マーケティング戦略論の要は、マメさの習慣化を身に付ける

コミュニティ構築マーケティング戦略論の要は、マメさの習慣化を身に付ける

振り向いて欲しい方に振り向いてもらうことは、かなり難しいことでもあります。
コミュニティ構築マーケティング戦略論では、アナログ的なコミュニティ構築を基軸に、各種SNSアカウントを活用して人が振り向いてくれるアカウントに化けさせていくことができます。
しかしそれを実行するにはマメさが要です。

コミュニティ構築マーケティング戦略論とは

コミュニティ構築マーケティング戦略論とは

企業やブランドが、顧客やファンを中心にコミュニティを構築し、そのコミュニティを活用してマーケティングを行う手法のことを指します。
この手法は、従来のマーケティングと異なり、企業やブランド自身が製品やサービスを押し売りするのではなく、コミュニティメンバーのニーズや要望に応じて製品やサービスを提供することで、顧客ロイヤルティの向上や口コミマーケティングの促進などを目的としています。
具体的な戦略として

もっとみる