見出し画像

空気清浄機付き加湿器 VS サーキュレーター【呼吸のはなし】

こんにちはアロマセラピスト+看護師のyukinaです。
まるで電化製品の話をするようなタイトルですが(笑)
「この例えが一番わかりやすい!」と言われるので、電化製品に例えてみました。
本日のテーマは呼吸です。
良くも悪くもマスク時代に慣れることで、呼吸の仕方が変わり、無意識に口で呼吸する人が増えました。そしてそれが日常になってしまいましたね。
苦しいので仕方がないかと思う反面、とてももったいないなと思っています。

本日この内容をお届けするのは、皆さん「宝の持ち腐れの人」が多いからです。呼吸をうまくできるとたくさん良いことがあります。

しかも元々備わっている機能なのでもちろんタダ。
うまく使いこなせるか?それが鍵です。

呼吸をしっかりするだけで、免疫だけではなく体のリラックスにもつながります。コロナ時代になり、

  • メンタルが落ち込みがちな方

  • 気持ちの切り替えが苦手になった方

  • 周りに比べると体弱いかも?と思われる方

に読んで頂きたい内容です。
ちゃんとした理由を知ると、頑張れる人も多いと思うので、ぜひ自分の体、鼻と肺の使い方を知ってほしいと思います。

ここから先は

2,087字 / 3画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもサポート頂きありがとうございます。メッセージも読ませて頂いていますので、メッセージも頂けると尚嬉しいです。新たな香り探しに使わせて頂き、執筆活動やアロマセラピーの発展に活かしていきます。今後もより楽しみながら活動していきますので、よろしくお願いいたします。