見出し画像

【音楽】思い出の曲は、思い出の匂いがする。


  今回は曲紹介はしない。紹介記事は既に2本書いているし、短期間のうちに何度も紹介しなくていいと思う。だから、ただタイトル通りのことを語りたい。

 音楽にはその時の感情や思い出が染みつくと思っている。

 初恋の時に聞いていた曲。

 学校へ行くのが辛かった、登校中に聞いた曲。

 受験前に聞いた曲。

 全て今聞いても、あの時の気持ちが鮮明に蘇ってきて、懐かしい匂いも漂ってくる。

 『アナと雪の女王2』でオラフが水には記憶が残ると言っていた。それは音楽も同様なのだ。

 だからその音楽を聞いたとき、自分の中にある思い出と曲に染み付いた記憶が上手く噛み合う。

 僕にとっては写真よりも音楽の方が当時のことを思い出せる気がする。





 余談。僕のnoteは記事によって文章量が結構異なる。この記事なんか400字詰原稿一枚ちょっとの文量しかない。長い方が読み応えがあっていいのか、短い方が読みやすくていいのか、どっちなんだろう。基本的にnoteは文章の質の良いTwitterだと個人的に思っているから、長めのしっかりした文章にしたいつもりなんだけど、書いてみると意外に書けないことがある。やっぱり一番はただ書きたいことを書こうと思っていればいいのかな。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#思い出の曲

11,329件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?