優しいと甘いは違う

人のためと、優しいのはいいことだと思っていた10代。

本当の意味で、その人のためと、優しいだけだはダメだと思った20代。

私は現在、料理を通じてキッズレッスンを行なっている。(40代。笑)

普段、優しいと言われがちな私なので、

「ゆきえ先生優しいから、子どもたちもなついて安心だよね〜。」

なんて有り難いことを言われる。

…正直に言います。優しくないです。笑

むしろ、厳しいんじゃないかなと自分では思っている。

人によって【厳しい】の基準が違うだろうが、

私は、その方のためになるかどうか、また、平等に接している。

つまり、【子ども扱い】をしていない。

3歳だろうが、中学生だろうが、

【その人】として接している。

なので、呼び方は全員、男女問わず「さん付け」である。

確かにレッスン中には個人の差はあるが、だからと言って御膳立てしたり

拗ねてるからと機嫌取りをしたりはしない。

冷たく感じるよなーと自分ながらに思う。

ここで声をかけてあげればいいんだろうな、でもしない。

ここで手伝ってあげればいいんだろうな、でもしない。

私がやった方が早いし、みんなのリズムも整うんだろうな、でもしない。

それが私のキッズレッスンです。

できたことは褒める。心から。

成長していく様子を見守り、確実にスキルアップ、生きる力をつけていけるのを感じています。

とても頼もしいし、可愛らしいし、尊敬してます。
自慢のキッズたちです。

キッズ集合写真



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?