マガジンのカバー画像

断捨離の記録

14
断捨離を始めたきっかけや考え方
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

断捨離思考が止まらない⑫五月人形を処分した

断捨離思考が止まらない⑫五月人形を処分した

五月人形を処分した。

長男と次男の初節句に子どもたちの曾祖母ちゃん(夫の祖母)たちが買ってくれた。

子どもが中学になるまではリビングに毎年飾っていたがやがて子どもが大きくなり出さなくなった。クローゼットに仕舞ったが最後、飾らなくなった。曾祖母と曾祖父が亡くなったのは子どもたちが幼稚園くらいのときであるから飾っているところを数年でも見せられて良かった。

20数年、うちに居てくれてありがとう。

もっとみる
断捨離思考が止まらない⑪まず布団を1枚捨ててみる

断捨離思考が止まらない⑪まず布団を1枚捨ててみる

我が家はマンション暮らしである。
マンション暮らしならベッド生活と思いきや、私も夫も実家が「布団族」であったので家族全員「布団族」であった。毎日布団を敷いて、毎日片付けていた。今考えると毎日ようやってたわ、と思う。

長男が社会人になり、次男が県外の大学に進学して急に夫婦二人暮らしになったのは今から5年前のことだ。

このタイミングで私は断捨離を始めた。
そして私は布団族をやめ、ベッド族になった。

もっとみる