もやし記事に思う、日本経済の不安

おはようございます。よしぽんです。
今日の日経に11日もやしの日と記載があり、
「物価高に対する謝罪」がありました。

なぜだ。。なぜ謝るんだ。。

兼ねてから、日本は食料自給率が低いと言われてきて、おそらく小学校の社会で最初に自給率の低さは学びます。
いわゆる義務教育の中で、自給率の低さを目の当たりにして、
いわゆる日本が島国、それも経済的にも世界の情勢によって成立する島国であることは自明の理であると感じています。

そんな中で、謝らないといけない現状。。

日本は物価高になっていると叫ばれていますが、OECDの主要か国に比べるとまだまだそこまで高くはない国だと思います。
そんな中で、ある意味英語もそうですし、経済もそう。
努力しようと思えばいくらでもできる環境。

世の中は本質的に不平等で、人間は基本的に自分のことが好き。
自分に余裕ができて初めて利他の心が生まれるものだと思っています。

日に日に、経済の不安をもやしの記事を見ながら、
本当に日本は危ない。自分の力をもっとつけないといけないんだな。

と不安を感じる1つの記事でした。。

後悔がないように生きよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?