マガジンのカバー画像

横浜散歩

204
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【横浜市中区】ナカムラ電器さん撮影会の日 山下ふ頭で延長線 22.07.24_18:20

【横浜市中区】ナカムラ電器さん撮影会の日 山下ふ頭で延長線 22.07.24_18:20

 ソニーショップ中村電機さん撮影会延長線。

 大黒ふ頭からチャーターバスで戻って、後は横浜駅で解散の予定だったんだけれど、ニューグランドの前あたりでおろしてもらって有志で延長線へ。

 山下ふ頭から沈む街の灯を捉えようというもの。
 つまり、ガンダムの脇あたりからアディショナルタイムです。

 すっかり横浜の顔が定着したみなとみらいをオールド横浜の香り漂う山下ふ頭から狙うのも悪くない。

 見事

もっとみる
【横浜市鶴見区】ナカムラ電器さん撮影会の日 ホーミタイト ヨコハマベイブリッジ 22.07.24_16:00

【横浜市鶴見区】ナカムラ電器さん撮影会の日 ホーミタイト ヨコハマベイブリッジ 22.07.24_16:00

 ソニーショップナカムラ電器さん撮影会つづき。

 子安浜撮影会の模様はこちらから

 というわけで、子安浜から大黒ふ頭へチャーターバス移動。
 贅沢お殿様撮影会の場所はベイブリッジのスカイウォークへと続きます。

 諸々の社会事情で休止していたベイブリッジのスカイウォーク。
 大黒ふ頭に民間旅客の桟橋が出来て、ベイブリッジがくぐれない船が横浜港に寄港できるようになった。
 その祝賀の一環としてク

もっとみる
【横浜市神奈川区】ナカムラ電器さん撮影会の日 子安浜散歩 22.07.24_13:00

【横浜市神奈川区】ナカムラ電器さん撮影会の日 子安浜散歩 22.07.24_13:00

 というわけで、ソニーショップナカムラ電器さん撮影会。
 講師はすずちゃん。
 酷暑の7月。撮影会かいと思ったら、主催者の方でバスを用意してくれる至れり尽くせり。
 もっとも集合の横浜駅西口から子安浜は目と鼻の先なんだけど(笑)
 しかも後日、すずちゃんの講評付きで好評です。

 なわけで子安浜。今年二度目か。

 つまりハマの中心部から目と鼻の先なんだけど、若干の胡散臭さと昭和ムード漂うハマの漁

もっとみる
【横浜市中区】ナカムラ電器さん撮影会の日 でもその前に三溪園の早朝観蓮会 22.07.24_08:00

【横浜市中区】ナカムラ電器さん撮影会の日 でもその前に三溪園の早朝観蓮会 22.07.24_08:00

 ソニーショップナカムラ電器さんの撮影会前に朝練は続く。赤レンガ倉庫から移動して、三溪園へ。

 夏のこの時期、三溪園の土日の朝、観蓮会が開催されている。 

 横浜市民にはおなじみの三溪園の観蓮会。

 朝7時から特別に開門してくれて蓮の花の開花を楽しめるというイベント。

 今日も開門を待つ行列が沢山。
 去年はコロナ禍によるザリガニの害(ホントかどうか疑わしいけど)で蓮の開花が思わしくなかっ

もっとみる
【横浜市中区】ナカムラ電器さん撮影会の日 でもその前に朝練でタカとユージの赤レンガ倉庫 22.07.24_06:15

【横浜市中区】ナカムラ電器さん撮影会の日 でもその前に朝練でタカとユージの赤レンガ倉庫 22.07.24_06:15

 いつおお世話になっているソニーショップナカムラ電器さん主催の子安浜撮影会に参加の日。

 でもその前に早出、特打の赤レンガ倉庫(笑)
 オヤジの朝は早いのです。

 昼間は観光客の喧騒に包まれ、すっかりヨコハマ観光の選抜メンバーに成り上がった赤レンガ倉庫。

 でも、早朝は人も少なめで光線も緩やか。

 平和な光景が広がっている。

 朝のゆっくりとした時間の感じの方が、観光で賑わうよりも似合っ

もっとみる