18129番地

米国医師国家試験に苦労した経験から、後進には同じ道を辿ってほしく無いと思いnoteを立…

18129番地

米国医師国家試験に苦労した経験から、後進には同じ道を辿ってほしく無いと思いnoteを立ち上げました。

最近の記事

  • 固定された記事

同志に勧めたい、合格までに使った道具とデータのいくつか〜米国医師国家試験 Step1〜

今回は、私が米国医師国家試験 USMLEのStep1合格に至るまでに使っていた道具とデータについて情報を残しておきたいと思います。 🔰勉強当時、どんなことをまとめていたのか 1.Ankingデッキの日本語バージョンの作成 英語の拒否反応が強かった時代に、Ankingがすべて日本語ならなぁ と思って作ったAnkingの日本語訳バージョンです。 ファイルを置いておきます。 Google翻訳なのでクオリティはあしからず。 具体例 表 裏  2.First Aidの色塗

    • USMLE 初学者がまずすべきこと

      Q1.USMLEって、なに? A1.そんな君は巷の体験談をしこたま読もう。 何はともあれ、情報が命です。 例えばこちらのブログは私が読み返しに読み返したブログです。 Q2.教材ってなにがいる? A2.First Aidをなんとかして手に入れよう。 オンラインでも実際の本でもPDFでもなんでも良いので早急に手に入れましょう。 まずは「First Aid」で検索。 以下の様なサイトもありますが、 僕は決して勧めませんよ。決して。 https://medicalstudyzone

      • USMLE 受験体験記 本番と前日

        今回は受験の前日のスケジュールや本番の感想について書いていきたいと思います。 受験前夜1.宿泊施設 受験前日は、会場であるお茶の水ソラシティにアクセスの良い「アパホテル<お茶の水駅北>」を取りました。 筆者も本当はお茶の水ソラシティ会場の真横、徒歩20秒にある「お茶の水ホテルジュラク」に宿泊したかったのですが、3日前に予約を取ろうとしたらなんと... もう既にホテルの部屋に空きがなくなっていました。。。 みなさま宿泊施設は早めに取ってくださいね。 お願いします。 今回

        • 〜米国医師国家試験 USMLEの直前期〜part8 4年かかったUSMLE

          直前期の過ごし方一度解いた問題に関しては、 ストーリーを大まかに覚えていたこと そしてその周辺知識をまとめたFirst Aidの表をなんとなくインプットできていたことから 選択肢が何と引っ掛けようとしているのかを読み取ることができる様になっており 間違えることは格段に減っていました。 思い出す際はキーワードの書かれていた場所がふわっと浮かぶことが多く、結局確信を持つことは本番までありませんでした。 しかしその問題を解いていても、全く思い出せないストーリもあったので そ

        • 固定された記事

        同志に勧めたい、合格までに使った道具とデータのいくつか〜米国医師国家試験 Step1〜

          米国医師国家試験を勉強しながらの初期研修マッチング体験談〜後半〜

          ☆初期研修マッチングの受験様々な要件をつけて対象病院を削り続けた結果、 マッチングを受ける病院は2つのみとなりました。 しかし、都合のいいことに(?) 2病院の試験日が連続していたので、 私のマッチングの試験はたったの2日間で 幕を下ろしました。 そして試験に関してですが、 私が受験した病院には どちらも小論文の課題がありました。 事前に小論文の書き方については 学校の図書室で借りた本で対策はしていましたが、 今年出された課題がどちらの病院も例年から大きく変わったこと

          米国医師国家試験を勉強しながらの初期研修マッチング体験談〜後半〜

          米国医師国家試験を勉強しながらの初期研修マッチング体験談〜前半〜

          初期研修のマッチングに向けて3月の受験申し込みが遅れた結果、私は完全にやる気を無くしてしまっていました。 しかし、私が足を止めたとしても医学生を取り囲む環境はどんどんと移り変わっていきます。 特に4月から6月までの間は医師としての基盤を作る初期研修先選びに最も重要な期間です。 周りからすでに遅れをとっている自覚があった私は、仕方なく初期研修のマッチングにエネルギーを注ぐことにしました。 そもそも元はと言えばこの初期研修のマッチングに向けて英語の学習をして来ていたわけ

          米国医師国家試験を勉強しながらの初期研修マッチング体験談〜前半〜

          1問40分かかっていた時と、1問3分の時で何が違ったのか〜USMLE Step1 Rx・Uworld〜

          それは文章を読んだ時にその文章から想起すべき知識が浮かんでくるかどうかです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は少し具体的な話として、実際に問題を解く方法について言及したいと思います。 私が勉強を始めた時、すでに合格されている先生の勉強会でこう質問をしたことを覚えています。 「先生は問題ってどうやって解いてますか?」 このなんとも大雑把な質問に先生は大変困惑されていました。しかしこの質問の中には、当時の私のさまざまな悩みが見え隠れしていました。 🧨一問一問

          1問40分かかっていた時と、1問3分の時で何が違ったのか〜USMLE Step1 Rx・Uworld〜

          〜受験申請は半年前にしよう。〜part 7 4年かかったUSMLE Step1

          8🌕受験ができない!〜アメリカのルーズさvs私の適当さ〜8-1遂に来た。Uworldとの対峙 Rxを一周終えて以降、USMLEから気持ちが離れていたものの 2022/8月になり、もう5年生の夏まで来てしまったし 仕方がないそろそろ進むかと重い腰を持ち上げて 遂にUworldに手を出すことにしました。 Uworldは明らかに難しかったですが、 それでもRxのような知識の詰め込みではなく 基礎医学と臨床医学の橋渡しとなるような 良質な問題がたくさん眠っており、解説の丁寧さも

          〜受験申請は半年前にしよう。〜part 7 4年かかったUSMLE Step1

          〜何故アメリカの医師国家試験を勉強しているのか分からなくなる〜part6 4年かかったUSMLE Step1

          7🌔USMLEを受けるモチベーションの喪失 7-1🚨医学英語を勉強すると言う目標は達成されている。 2021年度は4年生として生活を続けながら 学内で英語の学習グループを発足したり、 First Aidの通読会を企画したり、 Robbinsという病理の教科書を読むのがいいと聞いて 輪読会に参加したりと積極的に課外活動をしました。(全くついて行けなかったなー…) 自分ひとりでの学習にとどまらず 誰かと勉強することの楽しさを覚えた時期でもありました。 Rxで学んだ知識を

          〜何故アメリカの医師国家試験を勉強しているのか分からなくなる〜part6 4年かかったUSMLE Step1

          〜模試で実力を知る〜part5 4年かかったUSMLE STEP1

          6-5🥊先生とのRx勉強会 毎回月に一回先生とZoomをつなぐ前に、 1時間でその期間に勉強してきた科目からランダムで40問セットして解き、 間違えた問題やその解説について 先生のお時間を割いて授業していただきました。 長いときは1時間半ほどつきっきりで解説していただく日もありました。 「頑張ったね」「もう少し理解を重視して」「あと一息」「いい感じ」 こういった何気ない先生の一言に支えられながらなんとか走りました。 本当に本当にありがとうございました。 この先生の手厚い

          〜模試で実力を知る〜part5 4年かかったUSMLE STEP1

          〜誰かを頼るということ 〜part44年かかったUSMLE STEP1

          6<🌓第三章‐転換期:チューターとの出会い> 6-1USMLE STEP1 合格者の合格発表会 こうしてRxにオーバーキルされて 死体蹴りを食らっていた3月のとある日に、 実際にUSMLE STEP1に合格された先生が Zoomで自身の受験の感想を話すらしいという情報を耳にし、 これを逃す手はないと思いその会に参加させていただきました。 そこには赤裸々に自身の学びを話しておられる 先生のお姿がありその内容も大変大変勉強になりました。 何故受験をしたのか、何が楽しか

          〜誰かを頼るということ 〜part44年かかったUSMLE STEP1

          ~Rxにつまづく〜 part3 4年かけてUSMLE STEP1に合格した話

          5<🌒第二章‐迷宮入り:Rxが進まない>5-1🥊いざ出陣!打倒Rx Rxは6ヶ月契約で購入し、循環器から始めることにしました。 これは前年2020年の学校の定期試験で すでに循環器の範囲を履修しており ちょうどいいじゃないかと思ったことと、 初めて面白いと思った科目が循環器だったということが理由で それ以上でもそれ以下の理由でもありませんでした。 結果的には悪い判断ではなかったと思います。 アミノ酸について勉強するのはもう懲り懲りでしたしやることに意味がありました。

          ~Rxにつまづく〜 part3 4年かけてUSMLE STEP1に合格した話

          ~英単語との付き合い方〜 part2

          4-2🚧次なる最凶・最強の壁:単語 次の壁にして最恐の壁はこれでした。 単語がまったくわかんねぇ… やっと問題集を解くのにもお金が必要であること、コロナの給付金で買ったiPadで問題集が解けることを理解した私は 恐る恐る問題を解きはじめましたが 問題を見たときに思ったことは、 とにかく何を言っているのか全くわからない。 何が分からないのかも全くわからない状態でした。 自分なりに訳してみるのですが英単語の意味がわからないため、その訳が正しく読めているのか自分では

          ~英単語との付き合い方〜 part2

          4年間かけて米国医師国家試験 USMLE STEP1に合格した話 part1~**医科大学 ぽんこつ医学生~

          私は2020年5月に勉強を始め2023年12月19日に米国医師国家試験 USMLE STEP1を受験し、この度無事にSTEP1を突破させていただきました。 まずは合格に至るまで長くお世話になった先生方友人、そして後輩には深く感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 私のSTEP1の旅は苦しんだけど得るものしかなかったと言い切れる挑戦でした。 途中なぜこの旅を始めたのかを見失い、途方に暮れることもありました。 しかし、等身大の自分を知れた最高の挑戦だったなと思います。

          4年間かけて米国医師国家試験 USMLE STEP1に合格した話 part1~**医科大学 ぽんこつ医学生~