#999 スリーナイン

ついにスリーナイン!嬉しさと寂しさと何だか複雑な気分のエンジョイエブリデイきりぷんです。
#終わりにしない限りは永遠と続くんだけどね
#それでもなぜかこう不思議な気分


▶日常組ローソンコラボ
―――――――――――――――
今日は「日常組のローソンコラボ初日!」
意気込んで開始時刻に行ってみようと思っていたのに、仕事ギリギリまですっかり忘れていた。
#当日に忘れるアホさ加減

それでも日常組に導かれるかのような出来事があった。
駅を出るときに偶然かなりの雨が降り、傘を持ってないわたしは近くのコンビニに傘を求めて走り込んだ。そこがなんとローソンという奇跡。
#あー!コラボやん!とようやくここで思い出す
#ギリギリセーフ


クジの有無は確認できなかったが、必要最低限の欲しかったファイルとステッカーだけ対象商品購入でゲットする。
ちなみに、帰りに地元のローソンによったら集合のファイルはもう無かったので、朝イチ必須だったようである。
#日常組の人気さ果てしない


余談だが、レジ待ちの間に雨は上がってしまいまさかの800円出して買った傘の出番は無かった。
しかし、それがなければ今ファイルをゲット出来てなかったと思うと傘が日常組と繋いでくれたようにも思うわけで。

日常の中で「クソっ!」と思うことも一回見つめ直してみたい。


▶ちょっと思うこと
―――――――――――――
最近色々と考えるんだけどね
結局
やりたい!という興味とその先の願望がいかに強いかによって、ゲットできる金貨(金貨は例えね)は変わってくる。

どんなものごとでも、好きで好きで知りたくて知りたくて仕方なかったら自分でどうにかして知ろうとするもの。
勿論
先人たちが得た知恵をフル活用することは悪くない。
要するに
自分でとことん調べてものにしようとする。
そのやりたい!と思ったことが、それだけの行動力が生まれるものであるか、ということが重要なのである。


では、他のモノゴトを置いてでも、それだけの行動力を持ってしてやりたいことは果たしてなんなのだろうか??


「作ってみたい」という漠然とした興味はあれど、「これを作りたい」という強く明確な目的を持てる人はおそらくひと握り。

だからそんなひと握りの人たちは成功していく。
そして、より強大な「これを作って幸せにしたい」という他者貢献を行うようになるのである。


明確な目的
これが行動を生み出す上で大切であり、逆に一歩を踏みとどまらせるものになっている気がする。 

かくいうわたしもその一人。

とりあえず性格な故に
強く熱中し、明確な目的のもとに行っていることってほぼない。
まずはここを突破しなくてはならない。

明確な目的が持て、かつ自分の興味が強いもの
それが見つかった途端、きっと最高の自分にも出会えるだろう。


文化祭のように
目的に向かって取り組むことが年齢を重ねるごとに無くなりそんな気持ちを忘れかけている。
あの、ワクワクしながら本番をイメージして作り上げる過程、時に壁にぶつかりながらも完成したときのお客さんたちの笑顔を見たときの達成感、要するにそんな感じを思い出したい。


寝るも食べるも忘れて、ひたすらに熱中出来るもの、作り上げたいものって何なのだろう。
それを見つける旅に出よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?