#1069 8月6日の重み

はい!こんにちはこんばんは!
休日が終わる鐘の音が心にグッと突き刺さるエンジョイエブリデイきりぷん⚡です。
#休日の早さに愕然とする
#というか一週間、一年の早さに愕然とする


日曜日、パーソナルトレーニングの日。
あっという間にやってくる。あれ?もう一週間!?
担当のお兄さんともだいぶ打ち解けてきた。まだ緊張するけど。
今日のメニューは確実に足が筋肉痛になるらしい。でも、仕事柄座ったり立ったりが多いのでスクワットは相変わらず褒めて貰える。

腰の痛みが出ることは減ったがまだ肩こりは治らない。
最近自律神経が乱れているからかお腹の調子が悪いという話をしてみたところ、鍼灸施術をしてくれることになった。
ここの利点は、トレーニングだけでなく整体や鍼灸施術が出来ることである。
久しぶりの鍼、初めてのお灸、チクっとピリッと。
これで少し高い改善されることを願おう。



▶日本人として忘れてはならない8月6日の8時15分
__________
普通の日常を過ごした今日
普通の日常が過ごせていることへの感謝を胸に
広島へ祈りを


原爆投下
体験した人にしか分からない壮絶な日々
それでも
体験してないから知らなくていいわけでは無い


忘れ去られ
再び同じ過ちが起こらないように


8時15分に家で黙祷をした
そして
『はだしのゲン』の作者である中沢さんの戦争体験談の本を読んだ

なんて酷い
現代では想像すら容易ではない
そんな日々の中
それでも生きて生き抜いて、今日まで語り繋いできてくれた
怒りは計り知れないだろう


今なお戦争が世界中で起こっていること
平和とは何なのか
平和とはどうしたら手に入るのか
何を平和とするのか


人間が人間として人間らしく過ごせること

人間が人間では無くなってしまう
そんなことに
二度とならないように


毎年こうやって思い考えていきたい
そして
毎日に感謝して
每日をめいっぱい生きたい


pray for Hiroshima



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?