最近の記事

ココノエ戦メモ

【意識すること】 設置重力とココノエに挟まれたら危険 必ず後ろハイジャンプとかで逃げる 火球、雷、爆弾付与は全て当身拒否も封魔陣もできる 火球は基本J2Aで斬る 重力で軌道変わるのでこっちもステジャンとか使って距離感散らす B雷は前ジャンプで起動させて即後ろ空ダ>J2AとかJCで斬れる 爆弾はカウント音聞いて慣れる 爆発に合わせて後ろ空ダ>J2Aで一応斬れるけど難しければ5Dで拒否 ガードするよりかはマシ ココノエ3Cは閻魔も紅蓮も止めてくるので技相性× どれくらいの頻度

    • スト6 マスター到達までのメモ

      上達のために考えたこと ・一気にたくさん習得しようとしない マイペースでやる 1日1回新しい動きを実践できただけで成長。繰り返せばいずれ仕上がる ・強い行動、相手が苦手とする行動は通る限り押しつけ続ける 通らなくなったらそれをさらに潰す択を組み込む ・リスク/リターンで考える たとえば飛び道具を1発当てれば少しダメージを与えられるが、跳ばれてJ攻撃始動をもらったらフルコンを入れられる。 投げ1回通せば勝てる状況でインパクトを狙う必要ほんとにある?返されても死なないか?

      • 【JAWS PLAYERS #03】beatmania IIDX レベル別フルコンチャレンジリレーを開催したレポ

        はじめにJAWS PLAYERS 運営の墨酢です。 11/2(木)~5(日)の4日間、オフラインイベントを開催し無事終えることができました。よかった… JAWS全体のことを振り返るのはまた別の記事か配信かでやるかもしれません。 ひとまずは自分が担当した運営企画 「beatmania IIDX レベル別フルコンチャレンジリレー」について。 盛り上がって&楽しんでもらえたみたいで本当によかった。主催としても参加者としても嬉しすぎる。 せっかくなので、この企画を立ち上げた意図や経緯

        • 常世ノ塔の解説を担当した(RTA in Japan Summer 2023)

          墨酢です。 RTA in Japan(以下RiJ) Summer 2023にて、「常世ノ塔」RTAの解説をやりました。 走者はねこさん(https://twitter.com/ckit_22)。本番でも素晴らしい走りを披露してくれました。 【解説決まったとき】みんながざわつくRiJの採用作品発表。 自分は走者としては今回何も応募してなかったけど「もしかしたら自分が解説やるかも、みたいなタイトルあるかな〜」と思いながら見てた。 あったわ。 これ「もしかしたら」じゃなくて即

        ココノエ戦メモ

          Salt and Sanctuary RTA (Any% No Major Glitches) 走者用メモ

          RTAを走るにあたって知っておくとよさそうなものをまとめます チャート※プロローグイベント(船の中)はスキップ 【凍える岸辺】 おじいちゃんと話してサンクチュアリ解放 ・三神→単純に会話が最速で終わる ・鉄の民→「戦の角笛」を購入できるのでスタミナ管理が安定 【腐食の晩餐会場】[マップ] 水被りの騎士は飛び降りでスキップ。 スキップ後に通る洞窟で「兵士の槍」を拾う。次のボス戦までに装備 【微笑みの村】[マップ] ボス(微笑みの女王)は基本的に無視してOKだが、倒せば血色

          Salt and Sanctuary RTA (Any% No Major Glitches) 走者用メモ

          Salt and Sanctuary RTA おすすめカテゴリ

          Salt and SanctuaryのRTAを走るにあたって、おすすめしたいカテゴリを4つ紹介します。 全部で18カテゴリありますが、個人的にとっつきやすい・楽しいのは以下4つです。特にバグ技の有無で操作感がガラリと変わるので、通常プレイの延長線上で上達を楽しみたいならNo Major Glitchesの方をおすすめします。 No Major Glitches(主なバグ技なし)●Any% NMG(20~40分程度) 最もオススメのカテゴリ。 プレイヤーが上手くなればなった

          Salt and Sanctuary RTA おすすめカテゴリ

          Salt and Sanctuary 1.0.0.9 更新点

          ※DeepLに丸投げしただけのクソ雑翻訳です パッチノート 1.0.0.9 [ベータ]版 入力の不具合 ロングジャンプの二重入力を修正 武器の交換とインスタントインカンテーションの2重入力を修正。 ラダー移動/グライドの2重入力を修正しました。 空中移動中に「帰還の鐘」が鳴らなくなりました。 エイムフライングが可能な入力の組み合わせを修正しました。 メニュー スクリーンシェイクのメニューが追加されました。100%, 50%, 0%. 血とゴアメニューのオプ

          Salt and Sanctuary 1.0.0.9 更新点

          RTAinJapan2020に出たらSteamカードマンになった

          もうタイトルで完結してないかこれ。 はい、私はRTAinJapan(以下RiJ)の二日目に「ソルトアンドサンクチュアリ(Salt and Sanctuary)」というゲームで走りました墨酢というものです。 振り返り配信なんかもしたけど、お世話になった人へのお礼は見やすい形で残しておきたいので書きます。RiJに出るまでの経緯と、走り終わるまでの顛末。 けっこうな長文です。ご注意を。 RiJ応募のきっかけもともとRTAにそんなに明るいわけではなく、何かのタイトルを走ってるわけで

          RTAinJapan2020に出たらSteamカードマンになった