見出し画像

結婚相談所代表が婚活パーティーに参加した過去のお話[Vol. 2]

皆さんこんにちは
スマイルツリー結婚相談所本城です。

今回は前回に続き私の過去の婚活パーティーについて投稿します。

前回の婚活パーティーで大惨敗を経験しましたが、ここでなぜか婚活スイッチが入り

「絶っっっ対にカップルになったる😠」

との意気込みで静岡市内の結婚相談所さんが主催の婚活パーティーに参加。
(後日この結婚相談所主催の婚活パーティが私のホームとなります。)

今回参加したパーティーの内容です。
人数は5:5位

料金 男性:5,000円 女性:0円 

①プロフィールカード記入。
②回転ずしで自己紹介。(1人につき3分)
③中間チェック。
④2回目の回転ずし方式で再度話す(1人につき3分)。
⑤最後に意中の人の番号を記入。
⑥スタッフがカップル成立番号を伝えそれ以外の方は退場
⑦カップルになった方は残り番号交換

前回の反省を踏まえ、女性主体へ話を持っていく
(気持ちは笑っていいともテレフォンショッキングのタモリさん(;^ω^))

またお相手を気持ち良くさせようと肯定、褒める、肯定、とエンドレスと
女性陣への気遣いも忘れずに🌞

その中で気になった女性。
33歳 会社員?(だったかな😓)
趣味が食べ歩き(後は覚えてないです😓)と話が弾み

お互いハンバーグが好きという事で3分間楽しく会話できました。

その結果中間集計ではなんと!!

5人中3人から第一印象OKを貰いました😆
気になっている女性からもOK貰いました!!

当時この数字が多いのか少ないのか分からかったですが
前回の大惨敗の経験から自分では有頂天!!

2回目も同様に行動をして、ついに最終集計となり

結果は


無事カップル成立!!😆

嬉しーーーーー!!

しかも気になっていた女性とです。

他のカップル不成立の方は、まず女性から退室し2~3分程して
その後、男性が退室となりました。
(これは男性が女性を待ち伏せない様にする主催者側の措置との事)

この時、カップルにならず先に退席する男性参加者からの
(お前が如きがカップルになったのかよ)←被害妄想😓
という視線に約1分耐えるという辛さ😓

ですが・・ここからが少し様子が変わってきます。
カップルになった女性と一緒に退室し入口で番号を交換しようとした所、

女性から「ごめんさい。今回市場調査に来ただけなの😆」

本城「・・・はぁ?」 

どゆこと?でした😨

そのまま女性はそそくさと街中へフェードアウト。。。

今回支払った5,000円は綺麗に消えました。。。

正直婚活パーティーの怖さを知りました。。

今回変な形になりましたがカップル成立になったので、
この自信を糧に次へ繋げて行く決意をするのでした。😠

※最後に※

今は分かりませんが、当時はこんな女性も参加していました。皆さんも見極めは難しいと思いますが、注意しましょう😭

この時に学べた事。

①女性には聞く姿勢と共感の姿勢で接する。
②女性0円パーティーは色んな人がいるなぁ😓

です。それではまた次回に!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?