見出し画像

発達障害の【白黒思考】を改善する方法

先日、「白黒思考を改善したい!!」という記事を書いた。

そこで、その都度一呼吸置いて言動を考えてから行動をする。出来るだけ1人でグルグル考えず、人に話したり、紙や携帯に文字を書くことでも気持ちを軽く出来ることがわかってきた。

と書いたのだが、これもなかなか難易度が高かった。。。

もちろん、些細なことであれば実践できる。しかし、急激に襲ってくる大きな不安に対して一呼吸置くなんてできなかった。
1人でグルグル考えないのも、近くに人がいればできるものの、移動中や1人で家にいる時には話す相手がいないので実践できない。。。

そんな時に見つけたこの動画

不安型の私にピッタリ!まさに私の思考回路!
動画を見ながら「そうなんです!」「あるある」なんて相槌をしたくなるほど。
まずは、ここから試してみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?