6月のさよなら カメラ3台とかレンズ2本とか
近畿地方はきょう梅雨明け。
防湿庫の扉を開けた瞬間、湿度の表示が60%とかになって焦ります。
みなさんお元気でしょうか。
さて、そんな防湿庫の中身(=カメラ)に関しては定期的に整理しているつもりではあるのですが、気がつくと増えていますよね。
機材が増えると、使用頻度の低いものは防湿庫の奥に追いやられてしまいます。
太陽の光に当たることもなく、いつ来るかもわからない出番を待ち続けるカメラたち…。
ちょっとそれはかわいそうなので、思い付きではありますが機材の整理を行うことにしました。
まずはカメラ
・Nikon EM (写真右上)
・Nikon FG-20 (写真右下)
・Nikomat EL (写真左下)
の3台を手放しました。
このうち、Nikon EM、Nikomat ELについては何度か記事にも登場してもらっています。
Nikon EMに関しては5月に不具合が発覚。ちょっと不安だなと思っていた矢先、ネットでお手頃価格のFG-20を見つけたため、購入しました。
ただ、このFG-20も電装系に不具合があってなんとも動作が不安定(完全な不動でもないので、返品というわけにもいかず。そこがネット購入の難しいところ)。
修理に出せばそこそこ費用がかかりそうだし、Nikon EMに関しては流通量も多い(=その気になればいつでも手に入る)ということを考え、いったん2台とも手放すことにしました。FG-20に至っては1週間も所有していなかったんじゃなかろうか。
ただ、この系列のデザインはとても好き。
特にシルバーのFG-20は、全体の軽さとシャッターダイヤルのゴツさのちぐはぐ感がたまらなくかわいい。
状態のいい個体に巡り会えたら、きちんと買い戻そうと思います。
(逆に言えば、ネットで適当に買うのはやめよう、と思いました)
Nikomat ELのほうは、上の記事で「最後になるかもしれない」と詰めたフィルムが本当に最後になりました。防湿庫の奥にずっとしまいっぱなしで、1年近く稼働せず…。
さすがにそこまで使わないなら、使ってくれる人のもとへ行ったほうが幸せだろうと思い、こちらも手放すことにしました。
レンズも2本さようなら
どちらも、ついつい増えがちな50mm単焦点。
写真左のAi Nikkor 50mm F1.2は、F1.2への憧れから手にした1本。
開放だとクセがありすぎて結局ちょこっと絞ることが多く、だったら軽くて寄れる別の50mmレンズでいいじゃん、となりました。
(ちなみに、結構いい値段で売れました。やった)
写真右のNikkor-S Auto 50mm F1.4は、大学生のころに新宿の中古カメラ店で投げ売りされていたもの。
カビも生えてて、ヘリコイドも一部スカスカ一部ヌチャヌチャ。まぁ箸にも棒にも掛からないようなジャンクレンズです。
が、思えばここからオールドレンズを買い漁る日々が始まったわけで、罪深くも思い出多きレンズです。
こちらは手持ちのカメラのうちNikomat ELにしか取り付けられないレンズのため、カメラ本体売却にともなって一緒にさよならすることにしました。
脱・ポメラニアン
ついでだからと他にもいろいろと手放しました。
まずはポメラ。キングジムのDM200という機種です。
このポメラ、でかい図体をしてテキストメモをとる以外の用途がないという「究極の単機能」デバイスとして一世を風靡しました。
ネット検索やSNSができないため、喫茶店にこもって集中して何かを書く時に重宝しました。
でも、よく考えたら一般サラリーマンのわたし、特に書くこともないんですよね。
日記はGoogleカレンダーにつけているから、結局パソコンかスマホじゃないと更新できないし。
このポメラ、Googleアカウントを紐づけて、ポメラで作成したテキストをアップロードできる機能があります。
ただ、ポメラ発売後にGoogle側のセキュリティ強度が変わったためか、わたしにはどう頑張ってもテキストのアップロードができませんでした。
そのため、テキストファイルを保存したSDカードを、パソコンに挿して…なんてちまちまやる羽目に。めんどくさいですからね、気づけば使わなくなっていました。
あと、キーボードのサイズが小さいのは、我慢できないほどではないけどじわじわ蓄積するタイプのストレスでした。なまじ普段ちょっといいキーボード(リアルフォースとか、ロジクールのG913とか)を使っているので、どうしても比べてしまうのでした。
そんなわけで、売却。
キーボードも1つ処分。
ロジクールのK835(赤軸)です。
ポメラの売却理由とも重なりますが、これ以外にも手に馴染むキーボードを持っているので、まぁいらないかな、と売却に至りました。
デザインは好きなんですけどね。これのワイヤレス版が近く発売されるとかされないとか。出たら欲しいかも。次は青軸を試したい。
物欲には波がある
気付けば結構手放しました。
そして、値段がつくものにはきちんと値段がつきました。これは嬉しい。
衝動買いが多いのが昔からの悩みなんですが、やっぱり部屋をひっくり返してみると今は使っていないものがたくさん出てきます。
今回手放したものでいえば、最後のキーボードなんかは、ある時期無性に欲しくなって鼻息荒く購入したものの、買ってしまえば意外と使わず。
というか、「買ったのだから使わなきゃ」なんていう謎の義務感まで出てきて、無理矢理時々引っ張り出してきて使う、みたいな感じでした。
1種類の道具は1つしか持たない。みたいなルールを決めないと、永遠に買い物を続け、そして買ったものを使命感から無理矢理使う、みたいなループに陥りかねません。モノに振り回される状態になってしまう。
もうちょっと、毎日の生活で手に取るものを厳選して生きていきたいな、と思う6月の終わりでした。
ただ、あまりに一気にものを手放すと、リバウンドで買い物が止まらなくなりそうだから、ほどほどに…。
おわり。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?