見出し画像

頼みを聞いてくれない彼氏・旦那の最高の動かし方。


相方さんがお願いを聞いてくれない時、あるよね。何度お願いしてもやってくれないこと、こっちは全部覚えているよね。

そんな時、どうしてる?「何か理由があるからやらないんだ」なんて、冷静に分析できる?

大抵のことは、愛があればやってくれるはず。そんな前提で行動すると、想像と違う現実に否定される。

何か月待ってもスマホとPCを同期してくれないし。壊れた自転車も直してくれない。1時間もあればできるのに、何度言ってもやってくれない…😇!

\お願い聞いてよ!/


そんな状況を打破してくれるのが、こちらのサプリ…違った、本日のNOTE。この方法なら、彼氏・旦那様がお願いを格段に聞いてくれやすくなる。

ご紹介するのは、不動の彼氏と旦那様の最高の動かし方。こっそり皆様に教えるね。良かったら、実験がてら試してみてね(*‘∀‘)

男性を動かすには知識が必要

彼氏や旦那様に何かお願いしても、なかなかやってくれない。
その理由は、まず二つ。

一つ目が、スケジュール的に無理だから。そして二つ目が、気分的に無理だから。

まずスケジュール的に無理ということは、普通に生きていると滅多にない。そもそも男性は一人で過ごす時間を重視するから、時間の確保は上手い方。

一日18時間働いている方を除いて、自由な時間がないなんて考えにくい。昨晩なんてエルデンリングやってたし、時間がないからやってくれないわけじゃない。

たいていの場合は、二つ目の理由。気分的に無理だから、頼まれたことをやってくれない。これだけ。

ではなかなか頼んだことをやってくれない時、どう対処するか。もちろんもう一度頼むわけなんだけど、ここから勝負は始まっている。

言葉を選び間違えれば、DEATH or DIE。あ、これじゃどっちも死んでるね。ごめん。

まず頼み方にも、男女の本質的な違いが作用する。基本的に男性は、否定されることにかなり免疫が少ない。特に社会的な要素を含んだ否定に。



まず彼氏・旦那様に何か頼むとき、こんな言い方は全てNG。ここから気を付けて。

  1. どうしてやってくれないの。もう何か月も言っているのに。

  2. 友達の旦那は直ぐにやってくれたよ?

  3. スマホ同期してくれないと結婚式のスライド作れないんですけど。


まず全てに共通するのは、要求する言葉・支配的な言葉だということ。この言葉を発した時点で、男性の中で問題がもう一つ増える。

今までは『面倒くさいけどやるかどうか』だったことに『ムカつくけどやるかどうか』が追加される。やるVSやらない戦争に、さらなる敵兵が援軍で押し寄せる。

こうなるとさらにやりたくなくなり、自発的に頼みを聞いてくれなくなる。
それどころか感情的な女性の性質に、時にはイライラしてしまう。

こうなるともう、男性も後には引けない。別の強烈な理由がなければ、あなたの頼みを聞いてくれない。

特に2番なんて超最悪。『友達の旦那は直ぐにやってくれたよ?』なんて言っちゃったら。

それは彼の中で、かなりの問題になってるかも。脳内で「めっちゃむかつくんですけど会議」が開かれている可能性がある。



なぜなら男性は、社会的な否定にものすごく弱いから。同時に何気ない一言から、社会的に否定されている要素を見つけるのが超上手。

そんなつもりで言ったんじゃないのは良く分かるよ。ただ比較として友人の旦那を例にあげただけなんだよね。

でも男性としては、その男性との社会的な地位の差を指摘された。そんな風に本能的に感じ、すごく嫌な気分になる。

そんな気分で頼みごとを聞いてくれるわけもなく、何度言ってもやってくれない。これが不動の彼氏と旦那様を作り出した、悪の根源。

たしかに恋愛初期ならやってくれる。愛情で脳が正常に作用していないから、何でも言えばやってくれたりする。

でもそれを普通だと思わない方が良いかもしれない。結婚後は特に。


また大好きな人から存分に愛されるなら、こちらの恋愛NOTEもぜお読みください!恋愛を数倍楽しく、そして生涯対等に溺愛される最高の恋愛術です🌸

動いてくれない男性の正しい動かし方


ではどうすればいいのか。
何度頼んでもやってくれない男性を、どう動かせばいいのか。頑張れ私達。

その方法には、手順がある。でもすごく簡単だから、大丈夫。

まずは相手が『頼まれていることを認識しているか』を確認して。これは軽く聞いてみても良いし、言動から判断してもOK。



このことを彼氏・旦那様が理解していればOK。理解していなければそもそも動かせないので、これは絶対条件。

そして次にやるべきは、『もう頼まない』こと。そのお願いは口に出さず、忘れてしまうくらいが丁度いい。

でも匂わせるくらいなら大丈夫。スマホとPCを交互にチラ見するとか。(陰険)


そして次にやることは、他のことでしっかり褒める。しかも先ほどのNGワードとは逆に、社会的な地位も褒めつつ。

  1. 〇〇してくれてありがとう!友人の旦那はやってくれないのに。

  2. ゴミ捨ててくれたんだ!忙しい朝に助かったよ!

  3. お米買ってきてくれたの?重い物は私じゃ厳しかったから嬉しい!


ここまでくれば、仕込みの9割は終わってる。寿司職人みたいな良い方でゴメン。

この状態を説明するね。

まず男性は女性とは比較にならない程、事実が好き。同時に評価されることが、堪らなく好き。

だからこそ過去に良かれと思って行動したことを、褒められていない事実を気にしている。逆に褒められればしっかり嬉しくなるし、また同じように褒められたくなる。

だから、頼まれたことを思い出す。そしてもう一度褒められるために、やってくれる

特に社会的な地位を絡ませて褒めれば最高。



こんなタイプの褒め言葉に、かなり心が揺さぶられる。嬉しくなって、他にも褒められる行動を探し始める。

そして頼まれたことをやってくれる。

ただこれは、今までの頼み方や性格にも左右される。だから一回でそうなる訳じゃなくて。

時には他のことで何度も褒めて、快感と社会的優越感を何度も感じて貰った方が良かったり。そのあたりは、少し根気良く試してみて。



そしてここまでで、9割完璧。寿司屋さんで言えば、シャリができたくらい。

あと1割は何をするか。それは周りに彼氏・旦那様の良い所を伝えること。

でもこれはのろけじゃなくて、単なる事実を伝える感じ。今日あの人が〇〇をやってくれて助かったんだ!そんな感じで、今までにやってくれた感謝を伝えよう。

その効能は二つ。

一つ目はそれを聞いた周囲が他の人に話し、最終的に彼氏・旦那の耳にも入ること。これは周囲との付き合い方によっても変わるので、そうなったらラッキーくらい。

二つ目はそれを口にすることで、自分自身が本当に感謝できること。言葉って偉大だから、繰り返し言葉にすると本当にそう感じ始める。

彼氏や旦那様に普段の感謝を伝えても、慣れていないと雰囲気でバレる。
なんか企んでるぞぉ!と疑われちゃって、仕込みが上手く機能しない。
お寿司屋さんならクビ。

でもキチンと言葉に出して、繰り返し伝えると全然違う。
今まで本当に感謝してこなかったな…と感じたり。
良く考えれば本当に助かってるな…と実感できる。

そうなれば心の底から、本当に感謝できる。これは相手にも伝わる。愛も深まる。

だから周囲にも彼氏・旦那様がやってくれた感謝の気持ちを伝え直すことも大切。彼氏・旦那様の耳にその気持ちが伝言されなくても、伝えることに意味があるから!

あとは優しく見守って。母!って感じで。

そうすればきっと動いてくれる。男性と女性には、思考の動かし方に違いがあるから。


また大好きな人から存分に愛されるなら、こちらの恋愛NOTEもぜお読みください!恋愛を数倍楽しく、そして生涯対等に溺愛される最高の恋愛術です🌸

最後まで読んでくれてありがとう😸!

もしよかったら、フォローといいねも心よりお待ちしています!
また次のNOTEでお会いしましょう:D!

この記事が参加している募集

#恋愛小説が好き

4,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?