見出し画像

【雑談#12】「めんどくせぇなぁ」の効用

 仕事するモチベーションってどこにある?
 って、永遠のテーマですよね。

 私の場合「めんどくせぇなぁ」にその答えが眠っていました。

 もともと、仕事をなんでも引き受けてしまうタイプだったんです。そんとき内心「なんどくせぇなぁ」と思っているものも多々ありました。正直ストレスが溜まりますよね。

    「仕事できる人に仕事は集まるもんだから」なんて言われると、かえって「めんどくせぇなぁ」が蓄積してました。

 で、ある時から正直に「めんどくせぇなぁ」を口に出し、そして、なんでそう思うのかを考えたんです。すると、けっこう、「めんどくせぇなぁ」には、ポジティブのかけらがあることに気づきました。

   そうなんです。ネガティブな「なんどくせぇなぁ」だけではなかったんです。

 そのポジティブのかけらが、在宅ワークではっきりしました。在宅だと人に頼まれるわけではなく、やるべきことを粛々とやります。なので、モチベーションのマネジメント力が如実に問われます。だから、やる気スイッチが入るのはいつかを観察していたんです。

 そしたら、次の一言が出たときにモチベーションマックスになることに気づきました。

 「めんどくせぇなぁ。でも、やるか!」ってときだったんです。

 この言葉が出るって、もう絶対に自分にしかできない仕事だ、って自覚したときなんです。そして、何度も「なんどくせぇなぁ」と思いながら、コツコツと仕上げていくんです。何か月もかけて。

    たぶん、見た目はイキイキとはしていないんでしょうけど、グラグラと煮えたっている状態です。

 脳内では、THE HIGH LOWSの『ロッキンチェアー』が鳴り響きます。

メシを食うのもメンドーだ 息をすんのも    メンドーだ
地獄のような毎日で ヘトヘトなんだ            バタンキュー
ロッキンチェアーでゆられたい

ビールとロッキンチェアーでゆらゆらロッキンチェアーで
ビールとロッキンチェアーで ゆらゆらロッキンチェアーで

作詞・作曲:甲本ヒロト

 損な性分だな、と思います。YOUTUBEとか聴くと、もっとスマートに生きられたのになぁ、はぁ、って。いま『note』にいるのもすこしでもスマートになりたい表れかもしれません。

 でも、救いがありました。宮崎駿さんのドキュメンタリーで、「めんどくさい」連呼集!を発見しました。

    ですよね、巨匠!「めんどくさい」ですよね!とめっちゃ共感と励ましを受けました。

 日曜日、めんどうなこと考えず、公園でHAPPYに過ごすぞ!

 お読みくださり、ありがとうございました!!!


「世界を変えるお金の使い方(Think the Earth Project編)」に基づいて100円単位~数万円単位でできること、50項目を実行し、その報告を記事にします。 「毎日使う100円玉にも世界を変える底力があります(P11)」 応援、ありがとうございます!!!!