見出し画像

夜の習慣が1日を決める


はじめに

あなたは夜どのように過ごしていますか?

最近「朝活」や「朝の習慣」が注目されています。
僕も朝活をしていて、朝の時間を1番大事にしています。
しかし、「1日の始まりは前日の夜の過ごし方」で決まります。

朝早く起きてもしっかり睡眠が取れていなかったら「朝活」も意味を為しません。

今回は「夜の習慣がより良い明日にする」ことを知っていただきたいです!

夜習慣を最適化するメリット

1.睡眠の質向上

規則的な夜のルーティンは、体内時計を整え、より良質な睡眠を促進されます!深い眠りができ、翌朝の目覚めがよくなります!

2.ストレス軽減

リラックスすることで、心身がリフレッシュされ、心の安定を保ち、幸福感を向上します!

3. 健康維持

健康的な食事、適度な運動、リラックスした入浴などの習慣は、身体の健康を維持し、長期的な健康に繋がります!

4. 効率的な翌日の準備

最適な夜を過ごし、翌日への心身の準備が整うことで、朝の時間が効率的に使え、スムーズに一日をスタートできるようになります。

5. 一日の区切り

夜の習慣を最適化することで、一日の終わりを明確にし、仕事や日常生活の切り替えがスムーズになります。オンとオフのバランスが取れます!

夜にやるべき習慣

1.健康管理

・お酒は毎日飲まない。
ストレス発散にならず、ストレス耐性が下がる。そして、睡眠の質が下がります。
→対策
①量を少量にする!
②就寝2時間前までに終わる!
③週2回肝臓を休める日を作る!

・就寝90分前に風呂に入る!
・夕飯は寝る前の2時間前までに食べる!

2.休息とストレス管理

・寝る直前に激しい運動はしない!
→ストレッチを行う。
・リラックスする音楽を聴く。
・読書をする。

興味が強いものだと読み続けてしまうこともあるので、関心が低いものをあえて読むのもありです!

・やや暗い部屋で過ごす!
私は調整ができる電気を買い、徐々に暗くしています!

3.メンタルケアと自己反省

・1日振り返り日記を書く。
ポジティブな日記を書く!ネガティブなことを書くとネガティブ感情で1日が終わる危険性がある!
寝る前に達成したことを考えながら書く!

・家族とコミュニケーションを取る!
私は一人暮らしですが、コーチングのオンラインイベントで夜、受講生の仲間と話しています!楽しい!

4.睡眠の質を向上

・ゲーム、テレビ、スマホは避ける!
私はスマホの使用もするし、テレビも見るので、正直難しいですが、就寝30分前にテレビは消し、スマホは5分以内にしています!

・刺激が強い映画や動画は避ける!
脳が活性化されてしまいますねー

・喫煙やカフェインの摂取は控える!
私はコーヒーが飲み物で1番好きですが、午後2時以降は飲まないようにしています!

5.学習の最適化

・暗記したいことや資格の復習をする!
受験生の頃や資格勉強の時は特に覚えられないものを復習すると朝ちゃんと記憶してる感覚があります!
ただ、欲張らず3つくらいの項目に収めるのがいいです! 

まずは1つやってみる!

これだけ沢山の行動を書きましたが、自分も全然できていません笑
本やYouTubeを見る中で、ただ知っただけでやれてないこともあります。

私は疲労感なく朝5時前に起床できていますが、いくつか自分の生活や性格に合うものをやれば、ある程度結果はできると思います!
まず1つ習慣化できたら、追加していくやり方がいいと思います!ハードルは低く!

最後に

今回は書いていて自分の胸が痛かったです笑
というのも、最適化するためにやっていることはあるものの、夜の習慣はひどいです😂

スマホもいじるし、テレビも大好きだし、夜の時間の使い方は自分の大きな課題です笑

でもこのように書くことによって、より良い習慣にする方向に行動できると思いました。

どう過ごされているかわかりませんが、夜の過ごし方を課題に感じている方は一緒に最適化していきましょう😆

最後まで読んでいただきありがとうございました!
ぜひいいねとシェア、Xのフォローもよろしくお願いいたします💛https://twitter.com/suraga_ade


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?