slowz

都市で生活をしながら、日常の心地よさと社会の心地よさがつながる選択肢をつくり、届ける。…

slowz

都市で生活をしながら、日常の心地よさと社会の心地よさがつながる選択肢をつくり、届ける。 サステナブルプラットフォーム「slowz」の公式アカウントです。 【slowz】https://slowz.jp/ 【コンセプトサイト】https://slowz.nomados.co.jp/

最近の記事

【予告】サステナブルに足りないのは「心地よさ」 。リニューアルするslowzが目指す、生活者が無理をしないサステナブルライフスタイル

サステナビリティの次に求められるもの 「当たり前に無理のない都市と生活をつくりたい」というビジョンのもと、都市の中でのサステナブルな行動を応援するアプリサービスとしてβ版からはじまったslowz。 さらにアプリそのものの展開のみならず、IDEAS FOR GOOD様との複数イベントの共催、Yahoo!JapanのLODGE様との対談シリーズイベント「SUSTAINABLE CITY PLANET」、slowzの運営会社で、一級建築士事務所のNoMaDoSによるサスティナブ

    • 🌿【5/16日曜@ZOOM】Allbirds・斗々屋で活躍するミレニアル世代と語る、等身大のサステナブルライフ【ZOOM URL記載あり】🌿

      サステナビリティ×日常消費の分野で活躍するミレニアム世代の2人によるトークイベントを開催します🎉 ・第一線で活躍する2人が、サステナビリティに興味をもったきっかけは? ・ブランド運営の中を通して知った「サステナブルな選択肢をとるきっかけ・無理なく続けるコツ」は? ・ サステナブルアクションを通じて得られる心地よさって? ・お二人のおすすめサステナブルアイテムは? といったテーマについて、お話いただく予定です🌟 本トークイベントを通して、サステナブルな選択がより身近に感じ

      • 【お知らせ】slowz掲載店舗が増えました🎉

        みなさん、こんにちは!slowz花岡です。 だんだん街が春めいてきて、コートなしでも出歩ける気温になってきましたね。 さて、先日slowzアプリのアップデートを実施し、新たに19店舗掲載されました!掲載承諾くださったお店の皆様、本当にありがとうございます✨ どういったお店が載っているかは、ぜひアプリを開いてチェックいただけると嬉しいです! このnoteでは、新規掲載店舗の中から編集部がピックアップしたお店を紹介させていただきます。 ●Waphyto Tokyo 植物

        • slowzアプリβ版をリリース!まずは渋谷区周辺エリアからマップ展開をスタート。

          みなさん、こんにちは!slowz花岡です。 以前noteでも概要を紹介した「当たり前に無理のない都市と生活を作る」ためのマップ型ポータルアプリですが、12/4(金)にβ版をリリースしました! ここに至るまで多くの方のサポートを賜りましたこと、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 アプリ(App Storeのみ)のダウンロードはこちらから 本記事では、 ●アプリβ版の全体像
 ●slowzの想い ●今後slowzが作りたい生活シーン ●今後の展望 についてお話させてくだ

        【予告】サステナブルに足りないのは「心地よさ」 。リニューアルするslowzが目指す、生活者が無理をしないサステナブルライフスタイル

        • 🌿【5/16日曜@ZOOM】Allbirds・斗々屋で活躍するミレニアル世代と語る、等身大のサステナブルライフ【ZOOM URL記載あり】🌿

        • 【お知らせ】slowz掲載店舗が増えました🎉

        • slowzアプリβ版をリリース!まずは渋谷区周辺エリアからマップ展開をスタート。

          サステナブルな行動で生まれる課題とは? ー【イベントレポート】slowz × IDEAS FOR GOOD  オンライン哲学カフェ「サステナブルのジレンマ ~サステナブルにまつわる “もやもや” を語ろう~」後半

          こんにちは!slowzのコミュニケーションマネジャー西田です! 前回に引き続き、残り3つのテーマも興味深いものばかりでした! 今回も少しずつ掘り下げて行きたいと思います。 では後半スタート!より倫理的なテーマへ。 問い3:日本で多様性社会を実現するには? サステナビリティ というと地球環境の問題として捉えがちですが、一方でそこに生きている私たちが歪みあっては、何も進んでは行きませんよね?。 自身がLGBTであることや、男性社会の企業の中で感じることがあり、 かつその歪み

          サステナブルな行動で生まれる課題とは? ー【イベントレポート】slowz × IDEAS FOR GOOD  オンライン哲学カフェ「サステナブルのジレンマ ~サステナブルにまつわる “もやもや” を語ろう~」後半

          【イベントレポート】サステナブルな行動で生まれる課題とは? ーSlowz × IDEAS FOR GOOD  オンライン哲学カフェ「サステナブルのジレンマ ~サステナブルにまつわる “もやもや” を語ろう~」

          こんにちは!slowzのコミュニケーションマネジャー西田です! slowzは、「都市生活をサステナブルにスイッチする」をビジョンに掲げたマップ型ポータルアプリです。 「情報がまとまっておらず、行動する前にモチベーションが落ちてしまう」、「いろんなサステナビリティに興味があるけど、どの行動がどのジャンルにつながるのか見えない」、「同じ関心を持った人の情報や交流がないので、行動が続かなかったり孤独感を感じる」 そんなハードルを取り除いて、日々の生活の中にあるサステナブルな選択肢

          【イベントレポート】サステナブルな行動で生まれる課題とは? ーSlowz × IDEAS FOR GOOD  オンライン哲学カフェ「サステナブルのジレンマ ~サステナブルにまつわる “もやもや” を語ろう~」

          ”都市生活をサステナブルにスイッチ”するアプリ「slowz」の開発をスタート。

          昨今、国内外問わず、「サステナブル」「エシカル」「ソーシャルグッド」といったキーワードの元、従来の業界の在り方が大きく変わりつつあります。 ファストファッションブランドのH&Mが循環型で革新的な新素材を使用した、サステイナブル・コレクションを発表したり、ユニリーバでは「サステナビリティを暮らしの”あたりまえ”に」というビジョンの元、20以上のサステナブルブランド(例:Dove, Lipton)を展開しています。 しかしながら、いざ現実の社会に目を向けてみると、こういった動き

          ”都市生活をサステナブルにスイッチ”するアプリ「slowz」の開発をスタート。