マガジンのカバー画像

暮らし

32
なんてことない日常を楽しむことが幸福度が上がるコツ
運営しているクリエイター

記事一覧

もう立冬 (2023/11/08の記録)

PCにくっきりと映る、窓辺のサンキャッチャーのレインボーカラーの光の色。 光が入る角度から…

ヤツグヒカル
6か月前
2

OIGEN 鉄瓶どんぐり0.5L 丸形五徳13cmセット

昨年のクリスマスに我が家に鉄瓶がやってきました。 今年からお弟子さんを受け入れて、出張茶…

3

今年も紫蘇ジュースをつくる

スーパーの産直コーナーにらっきょうや梅や紫蘇が出てくると、もうすぐ梅雨だなと思う6月の風…

3

できればお昼はお弁当

ずっと飲食関係の仕事をしてきたので、食べるのは仕事、せっかくだから外で食べるもの勉強だ!…

4

なんと294日達成!新規6ミニッツダイアリー・メンバー募集します。

「朝3分+夜3分、それぞれ3つの質問に答えるだけで人生が変わる!」 と帯に書かれている世界中…

7

ウェルビーイング日記・大量に「がめ煮」を仕込む。

写真家(夫)は栄養素などに関してそこまで興味がないようだ。 いつも同じものを食べててもな…

2

仏手柑(ブッシュカン)・縁起物

先日行った月釜の新年のくじ引きで、「仏手柑」を引当ました。 普段なかなかお目にかかることのない柑橘類なので、せっかくなので調べてみました。 ブッシュカン(仏手柑、学名:Citrus medica var. sarcodactylus)は、ミカン科ミカン属の常緑低木樹で、カボス・ユズなどと同じ香酸柑橘類の一種でシトロンの変種。 たしかに、正月にお寺に飾られていた情報を耳にしたし、先日行った1月の月釜では床に飾られていましたし、お茶をしているとこの時期よくお目にかかるものなの

化粧品を最後まで使うための工夫。

今年は自分の悪いクセを見直して、なにか習慣化することで変化があったり進化があったらいいな…

5

七草粥で無病息災祈念。

珍しく今年は自宅で仕事ができる1月7日だったので、喜んで七草粥を作りました。 どろどろした…

4

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 数年前から年賀状をお送りする新年のご挨拶からWEBやSNS等…

1

久しぶりの九重(大分県)へ・登山日記

3時起きで九重山登ってきました。 牧の戸登山口〜沓掛山〜久住山〜御池〜のルートです。 最…

1

最近のうちのぬか床・大豆ミートで乾湿

野菜から出た水分は拭き取ると旨味までとっちゃってもったいないので、できるだけ乾湿できる…

1
+2

捨てるところなく常備菜を作る。満足な暮らし。

旅のあとのぬか床の手入れ

結婚記念日の毎年恒例で、神社仏閣にお礼詣りをしてきていました。 5日くらい家あけてて戻ってきて早速したことは、冷蔵庫に入れていたぬか床を、ボウルにあけてふんわり空気にあてて混ぜ、水分や旨味が沢山でそうなキャベツを入れて、翌日出して、乾湿のためにいれてた大豆を取り出して(ちょっと面倒)、そのまま大豆の糠炊きにすること。 しっとりしすぎたぬか床のために、また改めて煎った大豆を新しいぬかを足して混ぜ込んだり、からっからに乾燥した干し椎茸や立派な出汁昆布でぬか床に蓋をして、旨味が