見出し画像

7号食6日目

今日はお休み定休日。
いつもなら前日から散々飲んだ挙句
更に朝から飲んだり
ダラダラダラダラしてた筈
朝まで飲んだり朝から飲む事で
なんか無駄にザマーミロみたいな
気持ちになったり無理矢理
休んだような気になってた気がする。
ランチでも行こうかーとか
なんか、食べようかーとか
そういうのが無いし
心も体もサワヤカサワデーで
いつもよりたっぷり時間があって
ゆっくり本を読んだり
ゆっくり映画を見たり出来た。
いつもなら休み開けの木曜日は
1番体調が悪かったりするんだけど
最高の体調で仕事に向かえそう。
多分7号食のおかげで内臓も
たっぷり休養出来てゆったり
出来てるんじゃないかな?
イメージでは免疫力も爆上がりです。
巷では色々な物を、バランス良く
食べよーとか色んな体に良いものが
溢れんばかりにあるけど、僕は
根本的には何も食べ無いのが1番
体に良いと思ってます。

本当に必要なもの、それは
塩、水、酸素、日光。
以上。と思ってます。
原因があって結果がある訳だから
病人が溢れかえってるって事は
生活習慣や考え方が間違ってると
感じます。
僕はめったな事では病院に行かないし
健康診断もした事無いです。
無料健康診断とか、案内が来ても
直ぐに破り捨てます。
そうやって集客して、病気ですよって
脅して、薬漬けにするんでしょ?
なんて思ってるからです。
薬とか、サプリとかも嫌いなんです。
例えば人参が体に良くて色々な栄養
があってβ-カロテンなんかも良い
としても、β-カロテンだけを取り出して
しまったらそれは別の話で
下手すりゃ体に悪いと思ってます。
いや、何が言いたいかって、例えば
生活習慣が原因で病気になってるのに
お医者さんに行って
治してくださいって言うんでしょ。
薬で治そうとしたり
治らなかったら
薬を探したり
名医を探したりするんでしょ。
自分が原因を作ってるのに
それを反省せずに
誰かに治してもらおうとするんでしょ。
なーんて思ってます。
なんの話だか。

ありがとうございます🌈