すかいふぁーむ

小説家になろうですかいふぁーむとして活動しています。 mypage.syosetu.c…

すかいふぁーむ

小説家になろうですかいふぁーむとして活動しています。 mypage.syosetu.com/1100356/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

四半期一位を取った作者が伝える小説家になろうで書籍化するための創作論

偉そうに銘打ってますが、あくまで一つのパターンとして認識いただけますと幸いです。 書籍化に至る手段は様々です。 定期的に開催されるコンテスト受賞、各出版社が主催する公募、 そして、ネット投稿サイトで書籍化打診をもらう声かけなど。 私は小説家になろうで声かけをいただき書籍化の準備に入っております。 声かけでの書籍化は特に公募とは性質が大きく違います。 ここでは一つの勝ちパターンとして「声かけ」に至った経緯とおそらくある程度他の方が使っても使える手法を書いていきます。 すで

有料
1,200
    • 『追放ざまぁ〜今更もう遅い』の作り方 なろうハイファンタジー徹底攻略

      この記事の目的は、 現在なろう、ハイファンタジージャンルで上位を独占しているテンプレ形式である『追放ざまぁ〜今更もう遅い』という形式で作品を作るときの基本事項からライバルが多い中で頭一つ抜けるためのワンポイントまでを徹底網羅することです。 この記事に沿って書いたらなろうハイファンジャンル上位で戦える、というのが理想形なので、 いまのなろうハイファンランキングで、テンプレを駆使して戦いたい! という方向けの記事です。 そもそも『追放ざまぁ〜今更もう遅い』とはながらくハイファ

      有料
      1,300
      • なろう小説は二郎系ラーメンである〜いかに美味しそうなトッピングを提供するか〜

        何を言ってるんだと思ったと思います。 でも聞いて下さい。 多分読み終えたらスッキリすると思います。 良い小説ってどんなものだと考えますか? ストーリーがいい? 泣ける? 笑える? 熱くなれる? キャラがいい? かっこいい? 可愛い? 面白い? 文章の読みやすさ? 難しい言葉をわかりやすくしている? 読みやすい構造? 圧倒的な考察の楽しさ? 情報量? ドキドキ感? 考えれば考えるほど、「良い小説」の定義ってバラバラです。 要するに「良い小説」って「その人にとって良い小説」

        • 2020/7月【小説家になろう】ハイファンランキングから見る傾向と今後伸びそうな新作投稿の方向性・ランキングに入るための方法四選

          土日補正はあるものの、1位が9000ptを超える高騰を見せるハイファンランキング。 比較的上位作品が統一され落ち着いてきた印象と同時に、新規作品の傾向から攻略が見えてきたので書いていこうと思います。 ①ここ最近の傾向 正直ほとんど読みきれない状況が続いていました。 同時に自分自身もちょっとスランプ気味だったのですが……。それはいいとして。 現在2位、3位あたりが上がってきた時点で、 10位の壁を超えない、表紙の壁を超えない作品と、 しっかり表紙、一位まで上がってくる作品の

          有料
          800
        • 固定された記事

        四半期一位を取った作者が伝える小説家になろうで書籍化す…

        マガジン

        • 小説家になろう 創作論
          4本

        記事

          なぜプロローグや世界観の説明が要らないと言われるのか〜展開スピードの求められるWEB小説において、求められるテンポを維持するための方法〜

          良い小説を読んでるときに、 「面白い!」と思って一気に読み進めてしまう感覚は誰しもあると思います。 一方WEB小説を読んでいると「退屈だ……」と感じるシーンもあるのではないでしょうか。 いかに退屈だと感じさせず、WEB読者の求めるスピード感に対応させるかという観点から、 展開を早めるために削るべきポイントや考え方について、 展開スピードの維持の方法について考えたことをまとめます。 ※あくまでWEBでの掲載に関する話なので書籍化の際は考え方が変わるときもあります 読者が

          有料
          500

          なぜプロローグや世界観の説明が要らないと言われるのか〜…

          「読んでもらえれば面白いのに……」という葛藤の理由と解決策

          小説家になろうを始めとする小説投稿サイトにおいて、PVが伸び悩み、ブクマもつかず、読んでもらえているかどうかもわからない。 たまにつく感想や知り合いからは「面白い」と言ってもらえるのに……。 こんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。 私は2年ほど前、まさにその状況に陥っていました。 ツイッターで必死に宣伝し、人のを読みに行って感想を書いて痕跡を残し、少しでも自分のところに帰ってきてくれる人がいれば……なんて思いで作品を読み漁ったこともあります。 何故読まれな

          「読んでもらえれば面白いのに……」という葛藤の理由と解決策

          自己紹介を兼ねてテスト投稿

          はじめまして。 小説家になろうで活動しているすかいふぁーむと申します。 今後noteを利用してなんか創作に役立ちそうなことを書ければなと考えています。 さて、とりあえず自己紹介を兼ねてどんなことをしてきたのかみたいな話をしつつ、noteに慣れていきたいと思っています。 主なタイトル『Sランクパーティーのお荷物テイマー、使い魔を殺されて真の力に目覚める 〜追放されたテイマーは実は世界唯一のネクロマンサーでした。ありあまるその力で自由を謳歌していたらいつの間にか最強に〜』

          自己紹介を兼ねてテスト投稿