思考停止を回避する1つの方法!!
新年始まって、2週間が経過しようとしています。新たな目標を掲げて、モチベーション高く、生活していると思いますが、年末年始休暇も終わり、仕事に忙殺されていませんか。こういう時に起こるのが、「思考停止」だと思います。
この「思考停止」は人間、誰しも起こることです。それは、人間本来の楽をすることに自然と思考がなるからです。そうなった状態が「思考停止」だと思います。この言葉は、一見ネガティブなイメージを持たれがちですが、ポジティブな一面もあると私は思っています。それは、「思考停止」している状態は、基本的に受け身になっている状態でもあります。場合によっては、素直に受け入れる必要があります。ただ、注意しないといけないことが、常に「思考停止」している人がこの世の中に蔓延しているということです。
わかりやすい例だと、「自己啓発」をする時にはほとんどの場合が「思考停止」状態にあると思います。セミナーや講演会への参加した時、「明日から自分の人生を変えるぞ!」と思って参加していますが、いくらセミナーや講演会を聞いただけでは、何も人生変わらないですし、自分だけが変わった気になっているだけです。数日経てば、元の自分の戻っていること間違いなしです。
私も以前から「思考停止」状態ということが良くありました。ではどうやってこの「思考停止」から脱出するのかと思った時に、常に自分の頭で「考えて行動する」このこと以外ないと結論が出ました。「思考停止」状態は受け身で、何も考えず、他人から言われたことだけを鵜呑みにする状態です。それではダメです。他人から言われたことを、まずは自分の頭で考えることからはじめてみましょう。今の私が完全に「思考停止」から脱出できているとは思いませんが、毎日意識をして生活しています。この積み重ねが無意識に思考停止からの脱出につながると思っています。
「人生、楽しんだもん勝ち!」
【昨日の移動距離】202km
朝から在宅ワークで仕事をして、昼前に警察署で書類もらう。午後から打合せのため車移動。その足で書類申請のため移動して無事に入手。今は電車移動を控えている。
【2022年移動距離】1,437km(2021年総移動距離:31,907km)
#移動距離とクリエイティビティは比例する
<編集後記>
昨日、私が勤務している会社に御礼の葉書が4枚届きました。始めは驚きましたが、確認してみると先日お伺いした企業の役員の方々からでした。役員会に参加をさせて頂き、プレゼンをしたことへの御礼でした。久しぶりにこういった目に見える形での御礼には非常に嬉しく思いました。今の時代には、メールやチャットで御礼を言う機会もありますが、葉書での御礼も嬉しかったですね。こういった行動は企業文化に紐づいていると思いますが、このまま次の世代にも継承してもらいたいと思いました。
<2022年1月13日 note毎日更新 達成>