見出し画像

#42 / 最近ようやく分かってきた自分の時間に対する責任

10月が終わるまで残りあと30日。

まだ今月は始まったばかりだというのに
このような急かした表現をいったい誰が望むのだろう。

しかし実際には1ヶ月など
あっという間に自分の前から過ぎ去っていく。
日にちが"1桁"だと言って安心していたとしても
来週にはもう折り返し地点が迫って来たりする。

時間が残されているのかどうかを前提に
今の自分の時間を判断することほど無責任なことは無い。

今月は学習のスケジュール自体もこれまで以上に細かく設定したのできっと自分も少し焦っているのだろう。
しかし今月どこまで基礎力を伸ばすことが出来るのかで今後の自分の英語力の質も大きく変わってくる。

予定を延長することなど望んでいない。
ならば1日1日を責任持ってきちんと設計していくしかない。

10月における学習軸
①文法・発音の復習
②TOEIC用の語彙を追加習得
③構文を前提としたアウトプット習慣の確立

①文法・発音の復習

自分が先週から最も力を入れて取り組んでいる学習がここにあたる。

発音の復習自体は先々週一周を終わらせてから
まだ一度も出来ていない。
そのかわり、文法の復習においては
毎日の学習時間の半分以上をここに充てていると言っても過言ではない。
ただ知識を把握だけではなく
必要に応じて自由自在に操れるところまで自分の基礎力を持っていきたいのだ。

今月予定しているノルマは
それぞれを1週間で一周ずつ行うことだが
最近英文法の大切さに気づき始めてからはその予定通りの学習ではなくなっている。
ただ単に1ヶ月で4周するのがもったいないまである。

なのでこれからその予定も必要に応じてこと細かく変化していってしまうとは思うが、1ヶ月後に悔いが残らないよう最後まで徹底的な復習を心がけていきたいと思う。

発音の復習もそろそろ再開せねば。
毎日20分でもいいから少しずつ発音の知識を確立させていく。

②TOEIC用の語彙を追加習得

今月の目玉となるのはなんと言ってもこれ。
昨日書店に行って『金フレ』を購入したばかりだ。
手遅れにならぬよう英文法の復習がひと通り
落ち着いた後にすぐ取りかかろうと思う。

③アウトプット習慣の確立

これは決して今月だけの話ではない。
これから自身の英語力を磨いていく上では最も欠かせない学習だ。
なぜ自分がオンライン英会話ではなく
「独り言」でのアウトプット習慣を選択したのか。
その意味をしっかりと踏まえながら
毎日の時間の使い方を出来る限りにまでこだわっていきたい。

しかしただ根性論で捉えていてはダメなので
もうお決まりのやり方だが
毎日細かく時間を区切りそれらを確実に確保していきたい。
最も工夫が必要であろうこの"話す"練習。
毎日の常に隙の無い試行錯誤がおそらく不可欠となって来るだろう。


まだまだいろんな意味で先は見えてこないが
自分の行動に確固たる責任を持ちながら
毎日のかけがえのない時間を大切に使っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?