たあ

好きな人には好かれない。

たあ

好きな人には好かれない。

最近の記事

  • 固定された記事

電気羊。

今の会社に入ってから、否、コロナ禍と言われるような期間に入ってから完全に夜型の人間になっている。 以前は朝日とともに、出社していたが今は太陽が真上にある頃に起きている。 『いつからだろう。』と考えると、ある日を境に急にそうなったのか、はたまた、じわじわと寝る時間、起きる時間が遅くなったのか分からない。 それが単なる生活習慣の変化なのか。 もしかしたら、以前の僕とは全く違う人間になっているのかもしれない。 数年間で体の細胞は全て入れ替わる。 というのは聞いたことがあると

    • 「全人類に愛を込めて」

      同じような文言の広告がたくさんある中、キャッチーな文言を入れた奇抜な色合いの広告に凄く目を引かれた。 自社のPRをする際の勉強になる。

      • ラーメンを奢ってくれる先輩の話

        前職で仲の良いセンパイがいた。 3つ上で、入社も3年先輩。 部署が違ったから、業務での接点はなかったけど すごく可愛がってもらってた。 その先輩とは、駅までの帰り道が一緒だったのだが、退勤の時間が被ったら、駅までの道中で、ラーメン屋に連れて行ってもらうのがルールみたいになってた。 注文してからラーメンが来るまでの時間、仕事の話とか、彼女とどうや!とか、どうでもいい話をしてラーメンだけ啜って帰る。 料金はずっと先輩が出してくれて、たまにこっそり払おうとするとすごく怒ら

        • "いいね"にアタリをつけた

        • 固定された記事

        電気羊。

          最近、投稿出来てないけど下書きは溜まっていってる

          最近、投稿出来てないけど下書きは溜まっていってる

          秋の夜長に乾杯を

          うああぁぁ、 解禁されましたね。 『緊急事態宣言』 なんといいますか、人によって 感想は変わると思いますが 遂に。 もう? 僕としては、正直「やっと。」 お酒の席ってすごく好きなんです。 居酒屋のがやがやした雰囲気で聞き取りにくい声とか、手洗いに立つ時のよたよたっとするのとか、普段しないような話で盛り上がったりするのとか。 解禁されたからってすぐに行くなんて…! って思われる方も多数いると思うけど、昨日の晩はすごくすごく楽しかった。 乾杯なしに飲む先輩に

          秋の夜長に乾杯を

          個人的に読んで欲しいのは電気羊

          個人的に読んで欲しいのは電気羊

          最近流行りの完全栄養食の感想

          ここ半年くらい急に広告で見かけるようになったパン 1回気になりはじめると、試さないと気が済まないタイプなのを自覚してるので、何回目かの「これどんなんなんやろう」で購入してみました。 結論から言うと、僕は定期購入を継続します! なんの宣伝でもないので正直に、メモがてら感想を書いていきます。 味まず、一番大事な味ですが菓子パンよりかは薄い味で、「美味しい!!」って食べるものではないかなぁといった感じです。 保存期間のこともあってか、若干のアルコール臭もあるような気がしま

          最近流行りの完全栄養食の感想

          ただ1つ言えるのは、自分のこと当たりだと思ってる人の方が僕は好きだよ。

          ただ1つ言えるのは、自分のこと当たりだと思ってる人の方が僕は好きだよ。

          親ガチャについて言及してる人の記事、ほぼ自分は当たり。で書いてる。

          親ガチャについて言及してる人の記事、ほぼ自分は当たり。で書いてる。

          ルビ|練習《れんしゅう》

          ルビが使えるようになったということで 早速どうやって使うか、試しに練習してみました。 最後に、練習してみてこれがやりやすいかなあって方法も 記載しましたのでご参考にどうぞ。 滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 沸きあがり・否定し 痺れ・瞬き眠りを妨げる 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形 結合せよ 反発せよ 地に満ち己の無力を知れ 破道の九十 『黒棺』 詠唱したいけど難しいや、、、 と断念した方のために ということで、やってみましたが やりながら

          ルビ|練習《れんしゅう》

          ベンチャー企業の起承転結

          起きた。時計は22時。スーツを着ている。 仕事から帰り、いつの間にか寝てしまっていたみたいだ。 最近は自分のことだけでなく、部下の事も考えないといけないため、今までよりハードになった。まだまだ仕事が残っている。 承認を貰わなければならない申請、交通費の計算。稟議書の作成や営業成績のシート作成などするべきことは山ほどある。 が、まずは新入社員への業務フローを幾つか作成しなければいけない。 自分はベンチャー企業に携わっているのだが、 初めて行う申請は、ああでもない、こうでも

          ベンチャー企業の起承転結