yuka.s

関西大学法学部/1998/AB型/滋賀▶︎大阪

yuka.s

関西大学法学部/1998/AB型/滋賀▶︎大阪

最近の記事

わたしの夢たち!

夢の100リストみたいなの書いてるんですけど、 その中から少しだけ書いていきます。 アパレルブランドを作る 服にこだわりあるし、 自分が思うようなデザインの服が ないことが多い(生意気ですねw) モデルとか芸能人とか自分で 服作っててうらやましい、、 美容関係の仕事をする もともと美容師になりたくて。 結局大学受験したんですけど、 やっぱり好きな物って髪の毛に 関することなんですよね 今から通信でも免許取ろうと思ったら大変なんで オーナーとかなれたらかっこいいな

    • 1日の充実度、生活の質

      自粛期間で家に居ることが増えて、 学校が休みでバイトも休みでいつもより 時間がある毎日です。 みなさんはどう過ごしてますか?? 自粛期間に入って一ヶ月が経ちます。 この一ヶ月を振り返ってみて、 毎日何してたかな~って考えたら、 なんか内容薄すぎて全然成長できてないな~ と思って悔しいです。笑 やったことと言えば、 ランニングかウォーキング毎日、自炊、FPの勉強 ほんとこれぐらいで、後はNetflix見たり、、 私の一日は 大体8時くらいに起きて、掃

      • コロナで考えること

        コロナになってから約一ヶ月。 みなさんはどのように過ごしてますか? リモートワークされてる方はやっぱり お子さんとかといる時間増えるの 良くも悪くもあるんですかね。 奥さんもご飯の準備とかもあるし 気使ったりしてるんやろうなぁ。。 気がついたらもう一ヶ月も家に居るんですね。 怖くないですか?時間経つの早すぎて焦る。笑 また1ヶ月の自粛がほぼ決まりましたね。 私も学校がWeb講義になって、バイトもお休み。 何が一番辛いってだいすきな友達に会えないこと。

        • noteを始めた理由☻

          こんにちは✌🏻ゆーかです! noteを始めたきっかけについて! 私がnote始めた理由は、おおまかに アウトプットしたいから 記録に残しておこうと思ったから 自分の言語化力の弱さを感じたから タイピング練習になるから   っていう理由です。 誰かに見てほしい気持ちもあるけど、 まずは自分のためにやろうと思って始めました。 情報がありふれている時代で、 これからもっと いろんな物がオンラインで行われていくと思います。 そのなかで、自分は情報や自分の経験

        わたしの夢たち!

          自己啓発したい理由☻

          いつから自己啓発するようになったのか なんで興味を持ち始めたか忘れました。笑 でも、 自分なりに考えてみて、 自分の事が好きじゃなくて、 納得してないからっていうのと、 人望がほしいなって思ったからかな。笑 そこからインスタとか Twitterで良いこと(名言?格言?)発信してる人 フォローしたり、YouTube見たりしてました。 何を感じたかって言われたら 言葉にするの難しいんですけど、 自分が大きくなれた感じ?笑 新しい考え方というか、 視野

          自己啓発したい理由☻

          心に残っている言葉、影響を受けたもの。

          心に響いた言葉ってありますか? 日常生活で、人と関わるときや 勉強している時間、SNSを見ている時間に いろんな言葉を思い出すときがあります。 例えば、 意見や考え方が違う人に出会った時には、 「そういう人もいるって思う事」 相手を否定せずに良くなる。 逆に自分に新しい視野が増えたんだって思える。 「好きか嫌いかより、やりたいかやりたくないか」 何か迷ったら5秒考えて決断します。 また、ある本ぼ一説に 「

          心に残っている言葉、影響を受けたもの。

          自己紹介٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

          はじめまして! 私は関西の大学に通ってるただの学生です👩‍🎓(現在4回生) 滋賀のど田舎から 大学で大阪に出てきました! アウトプット兼メモとして noteを始めてみました✌🏻 簡単に自分について書きたいと思います! 好きなもの🙆‍♀️ オムライス・hip-hop・飲み会・スノボ・料理 最近はよく家にいるので自炊が増えました♪ 音楽はいろいろ聞きますが 日本語ラップが好きでライブにも行きます! 嫌いなもの🙅‍♀️ ゴーヤ・思いやりのない人・難しい書類 嫌いな

          自己紹介٩(๑❛ᴗ❛๑)۶