見出し画像

カツオの刺身と焼酎ハイボール(ドライ)

・1時に一回起きて二度寝して3時30分にまた起きて三度寝して5時に起床。疲れが取れない!

・朝食。食べてから朝日を浴びた途端に睡魔が集団で襲いかかってきたのでシャワーを浴びてなんとかやり過ごした

・出社。眠い、眠すぎる、眠すぎてもはや眠

・忙しければいいのだが忙しくもない。暇すぎて眠。凛として時雨。ん?

・昼食へ。何もしてなくても腹減るってすごい。もりもり弁当を食べてより眠みを感じた。いっそ昼寝すっか!と思い時計を見ると12時55分。この世は残酷である

・睡魔との戦いへ。しかし単独で挑むのはあまりにも無謀である。経理課に早めに申請に行ったり他の課を冷やかしに行く。なぜかコーヒー(微糖)をいただいて得してから戻る

・提出資料の作成へ。しかし睡魔にマウントポジションをとられじわじわ嬲られている状況からは脱出はできず。同じ計算式を幾度となく入力し続け、わけわからん円グラフが出来上がっていた。それにしても「嬲」ってすごい字面である。ジェンダーに対してシビアなチェックが入る世で使っていい漢字?

・定時。ダッシュで帰宅してスーパーへ。刺身用の鰹の半身が¥400、連子鯛もまぁまぁなサイズが2匹で¥300。これは買わねばなるまい

・買い込んで帰宅

・カツオの刺身と焼酎ハイボール(ドライ)

・新玉ねぎのスライスと人参の千切りも添えた。そう、これはみそ汁の具材として刻んでいたものを急遽転用。臨機応変。しかし今年はめちゃくちゃカツオ食べてるな

・ニンニクを供にするは血の涙を流しながら耐えた

・今日こそゆっくり眠れる様にゆっくりと風呂に使ってから寝ようとおもったが、X(旧Twitter)をガッツリのめりこんでブルーライトで脳が覚醒してしばらく眠れず夜更かしをしてから寝る


コレステロール値を下げる薬の購入資金にさせていただきます。