見出し画像

美しいもの

現在改めて過去に読んだ本を読んでいます。
今は初めて建築関連の本を読んだ、内藤廣さんの構造デザイン講義。
今読んでも学ぶことが多く、自分が本を好きになった理由がわかります。
印象に残っているのは、どんなテクノロジーも自然の偉大さには敵わないんだと。
自然の中に美しさを発見し、なぜ美しいか、どんな構造で成り立っているのか、想像をすることが大事だと。
ガウディも
"オリジナリティとはオリジンにかえることだ"
要は自然に帰り、法則を見出すことがオリジナリティだと。
うむ。
美しいものを発見するのって難しいですよね。アンテナを張り巡らさないと、気づかないものが多いです。
ほんとに童心に帰らないと見つからない。
シャボン玉の球体の美しさとか気付く自信がありません。(笑)
自分自身も起源に帰らないとですね。

この前箱根に旅行へ行き、紅葉が見えるかと女将さんに尋ねましたが、紅葉は上から来るので、箱根は11月中旬とのこと。
そのとき紅葉って上から来るんだと、学びました。人に聞かなきゃ絶対気付く自信ないです。
ちなみに緑とか、桜は下かららしいです。
もののけ姫の最後の緑が芽吹くシーンどっちだったかな。(笑)

まだまだ観察が足りないと反省しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?