マガジンのカバー画像

日記

46
日々の生活を書いていきます
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【日記】桜ざんまい(乾通り~北の丸公園~千鳥ヶ淵~靖国神社)

【日記】桜ざんまい(乾通り~北の丸公園~千鳥ヶ淵~靖国神社)

休日の今日、皇居乾通りが一般公開されていたので行ってきました

桜田門駅を降りて坂下門近くの入場口に向かいます
昨日までの長雨が止みたくさんの人が来ていました

手荷物検査と金属探知機の検査口を経て坂下門へ

普段は通れない道を通れます

それほど桜がたくさん植えてあるわけではないですが、いつも通れないプレミア感がありました

その後北の丸公園を抜けて九段下の駅を目指しました

武道館に近づくと大

もっとみる
【日記】浮間公園

【日記】浮間公園

休日、初夏の陽気で桜もだいぶ咲き誇ってきたので、浮間公園へ花見に行ってきました

JR埼京線、浮間舟渡駅からすぐの浮間公園
面積の半分近くは浮間ヶ池で湖畔には風車があったり、色々な花が植えられていてとてもすがすがしい公園でした

平日ですが、気温も暖かく春休みということもあってたくさんの人で賑わってました
花見にはもってこいの陽気でしたね

よい休日を過ごせました

【日記】ずっとハマってる動画

【日記】ずっとハマってる動画

寝る前に見てる動画です
R-1でグランプリ穫ったときはうるさいだけでつまらないと大嫌いだったザコシも今では一番といっていいくらい好きなお笑い芸人です

そのザコシのYouTubeチャンネルで、全く売れてない頃の錦鯉のまさのりが持ちネタをザコシに披露する回です
これがずっとハマってて、寝る前に見ると見ながら安眠できます

初めてM-1のファイナルで錦鯉を知って、メチャクチャ面白いとすっかりハマり、Y

もっとみる
【日記】河津桜

【日記】河津桜

普通の桜よりも開花が早い河津桜が満開と聞いて、埼玉県久喜市の鷲宮神社近くの青毛掘川沿いの河津桜を見に行ってきました

青毛堀川の宮前橋(鷲宮神社近く)から下流のさいたま粟橋線まで300本以上が植栽されていて、圧巻の光景が広がってました

ちょうど河川敷にも菜の花があり、ピンクと黄色のコントラストがとても綺麗でした

桜もだいぶ満開で、ところどころ葉桜も見られました

川原沿いの道を桜を見ながら歩い

もっとみる