マガジンのカバー画像

社会人経験10年からたどり着いた大切な仕事の考え方

26
社会人3年目までは仕事に悩み、苦しみながら仕事をしていました。そんな私ですが同期の中で最も早く係長に昇進し、現在は外資系会社でそれなりのポジションでお仕事をさせて頂いております。…
運営しているクリエイター

#毎日更新

「表敬訪問」の機会を有効に活用していますか?〜気をつける3つのポイント〜

おはようございます、Shinjiです。 業務委託先と「表敬訪問(お偉いさんのご挨拶)」で会議をすることになった際、皆さんはどのような事を心がけていますでしょうか? 本当に「挨拶」だけで終わらせていないでしょうか? ▼----------------------------------- 本日は、表敬訪問を迎え入れる際に、 気をつけているポイントを3つお話しさせて頂きます。 ------------------------------------- ■気を付けるポイント

1年以上 週報を書き続けている理由

おはようございます、Shinjiです。 noteを書き始めて3ヶ月が経過しました。 私自身、継続の習慣は多くはないですが、 実はnote以上に継続している習慣があります。 それは、 ”仕事で週報を書き続ける”ことです。 ▼------------------------------- 本日は何故、私が週報を書き続けているのか? についてお話しします。 ---------------------------------- 理由は、 1. 多くの人に”気づき”を与える

【仕事の考え方】WhatとHowで、直面する課題に解決できる!?

おはようございます、Shinjiです。 皆さん仕事の中で 「What」と「How」を使いこなしていますでしょうか? めちゃくちゃシンプルなフレームワークで 新入社員の方でも簡単に使えますのでお勧めです。 ▷--------------------------------------- 今日は「What」と「How」の 思考のフレームワークについてお話しします。 ------------------------------------------ 非常にシンプルです。

【仕事の考え方】Say do Ratio

おはようございます、Shinjiです。 子供のころ、親にゲームが終わったら勉強すると言った事がある方は多いのではないでしょうか? 私はよく親にゲームが終わったら〇〇が終わったら勉強する、と言ってなんだかんだあまり勉強しなかった子供時代でした。 Say Do Ratioとはまさにこのことです。言い換えると、 自分がやると言った事に対してどこまで責任をもってやるかという事です。 社会人になるとSay Do Ratioを意識して活動する事が重要であると感じる様になってきま

【仕事の考え方】振り返りはかなり重要 やってますでしょうか?

おはようございます、Shinjiです。 皆さんはチームメンバーと振り返り(Reflection)をしていますか?また、いつ振り返りしていますでしょうか? 振り返りは適切なタイミングで行えば効果抜群です。 私の会社の年度は1月からスタートの為、6月末で上半期が終わりました。毎四半期振り返りの機会を設けており、つい先日、あるチームと上半期の振り返り(Reflection)が終わりました。 改めて振り返りの価値を感じる事が出来ました。 社会人をスタートされたばかりの方もい

【仕事の考え方】信頼しよう。自発的に行動してもらうのが一番。

おはようございます、Shinjiです。 ・皆さんは他人の方に指示された仕事を責任もってやりきれますか? ・その仕事にモチベーションを保てますか? ・その仕事に自分の価値を追加する事は出来ますか? 私は【No】です。 仕事の醍醐味は課題に対して頭で考えこうだ!と思うことをアクション取り結果が見えることだと思います。 それでは質問を変えます。 ・チームメンバーにはどのように指示を出していますでしょうか? 具体的な〇〇をやって、という指示を出していないでしょうか?

【仕事の考え方】自己顕示欲抑えたい....感謝が特効薬

おはようございます、Shinjiです。 皆さんも『自己顕示欲』が表にでることはないですか? 『自己顕示欲』が強い日があると後悔しないですか? なんで心からおめでとう、と言えなかったのか? 今週は普段そこまで強く表れない自己顕示欲がむき出しにでてきました。。 具体的には、他のメンバーがうまくいったプロジェクトに対して心から『おめでとう』と伝えることが出来ませんでした。 心の中では素晴らしいプロジェクトで、彼にしか出来ないプロジェクトだと思っていました。 ただし、『お

【仕事の考え方】情熱を維持するのは難しい....On-Offでメリハリを

おはようございます、Shinjiです。 1年365日、毎日情熱を維持するのは難しいですよね....? 特にリモートワークの場合、甘えが発生しやすく情熱を持って仕事をすることが出来ない日が多くあります。 皆さんは、毎日情熱を維持出来ていますでしょうか? 私は否です。 個人的な意見ですが、個人の力で情熱を維持しつづけるのは非常に難しいと考えております。 極端な話ですが、彼女に振られたら次の日の仕事に対して情熱を持つのは本当に難しい。。。 また、自分の大事なものを無くし

【仕事の考え方】やはり標準化は重要

おはようございます、Shinjiです。 まずやるべきことは【標準化】 過去、標準化について複数回、投稿したことがあります。が、今日も改めて標準化が大切だなと感じましたので、今まではとは少し違う切り口で、標準化についてお話します。 昨今『AI』『深層学習』『機械学習』という言葉を多く耳にしないでしょうか? 私が所属している会社でも『AI』『深層学習』『機械学習』という言葉はよく聞きます。リーダーからはAIを導入して業務を更に改善出来ないか、という声も聞きます。 皆さん

【仕事の考え方】ファシリテーション 3つだけ意識してみると結果は違う

おはようございます、Shinjiです。 昨日は約20名のチームで約4時間の上半期の振り返りがありました。ファシリテーションをさせて頂き、改めて感じた点を投稿します。 まず感想は、、、、 ファシリテーション、めちゃめちゃ疲れますね。 皆さんもファシリテーションをさる場合、  ・どのように会議を進行しようか?  ・うまく進行できるだろうか?  ・議論したいことが出来るだろうか? など不安になることはないでしょうか? 今回20名のメンバーでのファシリテーションを通して学ん

【仕事の考え方】感情的になるメールに対しての対処法

おはようございます、Shinjiです。 今週末は仕事をする時間帯が多く休みという感覚では無かったです。 そんな中、日曜日に会社の人から【感情的になるメール】が届き、ストレスが溜まりました。。。 そのようなメールが届くとつい感情的にメールを返信してしまいがちです。 但し、日曜日は、幸いなことに晴天でしたので炎天下で6kmを走り、汗を出し尽くしリフレッシュ出来ました。そして、落ち着いてメールを返信しました。 皆さんも仕事をする中で、 何でこの人はこんな言葉でしかメール

【仕事の考え方】数字はあいかわらず強力ですね

おはようございます、Shinjiです。 以下の投稿で【数字の威力】についてお話をさせて頂きました。本日も【数字】の威力を思い知る出来事がありました。 皆さんは、 ・心の中に思っていることを説明する際、難しいと感じることはないでしょうか? ・また、何故かうまく伝わらないことはないでしょうか? そんな方には【数字】の力を知ってもらいたいです。 今週、3名で会議する機会がありました。うち1名は私から見ても口が達者とは言えません。ときに、会議の中では少し論点がズレて会話し

【仕事の考え方】タスクの量に押しつぶされそう....そんな時は

おはようございます。 皆さんはタスクの量に押しつぶされそう。。。と感じることは無いでしょうか? または、寝る直前にタスクのことを思い出して考え始めてしまう事は無いでしょうか? 上半期が終わり下半期に向けてのアクションが明確にしたことにより一時的にタスクがあふれかえっています。(一時的であることを祈りますが...) 仕事をするうえで誰しもがそのような状況に合う事があると思います。 皆さんはどのように対処されていますでしょうか? ノートに全部書き出す 私は【ノートに

【仕事の考え方】~説得より”!"(気づき)を与える~

おはようございます。 皆さんは他部署へお願いしに行った際、   ・〇〇は十分やっているから大丈夫だよ。もうやる必要は無い。  ・みんな一生懸命働いているから追加の依頼を受ける工数は無い。 など、Push Backを貰った経験は無いでしょうか? 私はたくさんあります.... 毎回思いますが、こういう方々を説得するのは難しいですよね。。。 最適な方法は、  説得では無く、気づき【!!】を与える ことです。 下手に説得しようとしても相手側の方が業務内容に詳しいこと